-
フィールドセールス(法人向け)、インサイドセールス(法人向け)、フィールドセールス(法人向け)、インサイドセールス(個人向け)、フィールドセールス(個人向け)、
【アカウントエグゼクティブ】「type就活」ブランドを活かした営業職/営業(type就活フェア局)
株式会社キャリアデザインセンター正社員仕事内容
具体的な業務内容
【提案内容】
■イベント:『type就活フェア』ほか大学でのセミナー(代理販売)
■雑誌:『type就活プレミアムマガジン』、パンフレット作成
■Web:『type就活』ほかDMの送信
合同説明会のようなイベントや、雑誌企画の販売などを中心に、企業の課題に合わせて自由度の高い提案ができます!
「採用したい学生を集めた特別イベントの開催」や「企業のブランディングを加速するための大学内広告の提案」など、あなたの企画力を活かした提案も可能です。
【具体的な業務内容】
・新規テレアポ(架電先リストアップ~架電)
・新規顧客とのアポイント
・業界/企業研究&情報収集
・先輩社員とのアポイント同行やサポート業務
(企業へのアポイント調整/DM文面の作成/イベント前のフォロー等)
業務の流れ
入社して半年~1年ほどまでは、新規顧客へのアプローチを中心に業務に慣れてもらいます。
新規顧客へのアプローチについては、同年代の仲間たちと切磋琢磨しながらアポイントの獲得を目指します。
新規営業の活動を通していろいろなノウハウを習得した後は、既存の企業も引継ぎます。
顧客の採用をサポートできる提案を、周囲からの意見ももらいながら練っていき、
自発的な企業へのヒアリングやアプローチで、提案のチャンスを広げることが可能です。
大手企業とのリレーション構築や、大規模提案にもチャレンジできます!
研修・OJT
入社後はまず、採用市場や業界についての情報をインプットいただくため、研修に参加いただきます。
その後は、先輩社員のOJTにより、基本業務・新規/既存企業へのアプローチ方法や
マーケット状況などをレクチャー。 先輩に同行しながら少しずつ仕事を覚えていきます。
1年ほどは教育期間と考えていますが、自学自習する姿勢は必須。
個人の成長度合いによって、どんどん仕事をお任せしていきます。変更の範囲
type就活フェア局 営業職について
お任せするのは優秀な学生を確保したい企業への提案業務。
「お客様の【ひとつ上の採用】の成功に貢献する」 をビジョンとして掲げる私たちの部署で、企業への提案営業を行っていただきます。
求める経験・スキル
▼必須条件
・大卒以上
・営業経験1年以上(法人営業、新規開拓経験◎)
▼求める人物像
・難易度のある営業活動に挑戦したい方
・ビジネススキルをさらに磨いていきたい方- 募集要項
- 企業情報
-
募集要項
職種分類 営業、事務、企画系 > 営業、企画営業
勤務地 雇入れ直後
東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
変更の範囲
記載なし契約期間 契約期間の定め:無し 給与 年収 400万円 ~ 504万円
〈給与〉
想定年収:400万円~504万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:
インセンティブ:あり
〈年収例〉
月給 286,000 円 - 360,000円
【年収】400~504万円
※上記は、ご経験・スキルにより変動します
※月給には固定の時間外勤務手当30時間分を含む
※所定7時間45分の標準労働制
※時間外勤務が30時間を超えた場合は別途時間外勤務手当を支給します。
※試用期間3ヶ月(条件変更無し)勤務時間 09:00〜17:45試用期間 3ヶ月 休日休暇 〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:125日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、産休・育休、特別休暇、有給休暇
補足情報:《年間休日122日以上》 <休日> ◆土日祝(完全週休二日制) ◆年末年始(12/29~1/3) <休暇> ◆年次有給休暇 (初年度は入社月に合わせて最大14日支給/内、4日間は6月~11月末に消化) (初年度は入社月に合わせて最大14日支給/内、4日間は8月のお盆期間に消化 ◆慶弔休暇 ◆公務休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休業休暇 ◆介護休業休暇待遇・福利厚生 〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、持株会制度
補足情報:・ストックオプション制度 ・HR制度(healthy room) ・CR制度(comfort room) ・CCR(career counseling room)制度 ・GO制度(時短勤務制度) ・サンクスパートナー制度(配偶者の誕生日に当社からお祝い品をお送りします) ・結婚・出産お祝い休暇&給付金 ・インフルエンザ予防接種(会社負担)リモートワーク 未選択 -
企業情報
企業名 株式会社キャリアデザインセンター URL http://cdc.type.jp/ 所在地 東京都港区赤坂3丁目21番20号 設立 1993年7月 業種 サービス業 資本金 558,663,000円 代表者 代表取締役社長兼会長 多田弘實 株式情報 2410(東証プライム)
エージェント情報
「プロとして挑戦し続ける人材を社会へ」株式会社ANCaは、「プロとして挑戦し続ける人材を社会へ」をビジョンに掲げ、若手人材のキャリア形成と企業の採用支援を行っています。単なる人材紹介にとどまらず、実践的な育成や長期インターンシップの機会を通じて、次世代を担う即戦力人材の輩出に力を入れています。
このビジョンはキャリアアンカー理論における「専門性志向」「自律性志向」「社会貢献志向」と深く結びついています。個人が持つ専門性や価値観を尊重し、自ら考え挑戦できる裁量ある環境を提供することで、一人ひとりが自律的にキャリアを築けるよう支援。また、キャリア支援を通じて社会に貢献し続ける姿勢を大切にしています。
今後もANCaは、成長意欲ある個人と課題を抱える企業の橋渡し役として、人と組織の可能性を広げる挑戦を続けていきます。社名 株式会社ANCa