具体的な業務内容
【横浜】品質保証◇プライム上場・グローバルメーカー/残業10〜20h程・年休126日・県外の転勤無◇
〜プライム市場上場の半導体・液晶関連の独自技術を多数保有する世界シェアTOPクラスの企業/売上610億円/平均勤続勤務年数19.4年/残業10〜20h/有給平均取得日数14.2日/グローバル活躍/年休126日〜
■業務内容:
全社横断の品質保証担当として、自社装置の品質向上活動をお任せします。
各事業部における品質管理は別部隊としてあり、今回は全社品質部門としてのメンバーを募集しております。
・ISOマネジメントシステムの構築
・各社員に対するの品質教育
・二段階レビューの最終的な品質チェック、出荷段階に申請された製品の出荷許可
・取引先の品質診断(外注している部材購入の品質チェック)
※全社品質部門のため対象製品は幅広いですが、担当ごとに製品を分けており分業体制を敷いております。
※将来的には品質保証の企画立案など上流段階に携わっていただくことも可能です。
■組織構成:
・全社品質保証部:15名所属
※各事業部の品質部門は別グループとして設置されております。
■働き方:
平均残業時間10〜20時間で年間休日も126日となっております。
また平均勤続年数19.4年で有給取得日数も14日程度あり、ワークライフバランスを整えて働くことが出来る環境です。
■同社の魅力:
(1)芝浦メカトロニクスとは:
・東芝・芝浦製作所・徳田製作所・東芝精機の4社の合併企業であり、液晶製造用洗浄装置やDVD成膜装置・同貼り合わせ装置で世界首位の精密機械メーカーです。
・海外サービス事業を拡大をしており、グループ会社の芝浦エレテックを中心に中国・台湾・韓国・アメリカの市場拡大を行っております。
・東芝グループとの連携により、二次電池用装置の継続受注が見込まれております。
(2)数字で見る芝浦メカトロニクスの魅力:
・平均勤続勤務年数19.4年、月平均残業30時間以内、有給平均取得日数が14.2日/年など、会社として社員が長期就業できる環境整備に力を入れております。(転勤の可能性もございますが、大船または海老名のみとなりますので、長期的に神奈川で働くことができます)
・半導体前・後工程向けの受注が増加をしており、受注高・売上高はここ4年右肩上がりに成長をしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等