具体的な業務内容
★未経験歓迎★【福岡・大野城】ルート営業(インフラ設備)国内トップシェアの優良メーカー!事業安定性◎
〜【テレアポ飛び込み無し】※未経験歓迎※/年間休日123日・土日祝休み・働き方◎/地球環境改善に繋がる自社製品やLPガス設備・非常用発電機の販売/商業施設やタクシー会社で使用されています〜
■業務内容:
国内トップシェアの自社製品(ガス発生装置など)の法人営業を中心にご担当いただきます。その他にも、LPガス設備・天然ガス設備工事の提案や他社製品の仕入れ販売を行っていただきます。
<具体的には…>
・業務の割合は、顧客へのルートセールスが8割程度、新規顧客開拓は2割程度となります。
※新規営業の場合もお問合せやご紹介からスタートします。
・1人あたり30〜80社程度を担当し、1日あたり1〜5件ほど訪問します。基本的には直行直帰です。お客様と信頼関係を築くことが最重要課題であり、知識や技術力を蓄えて最適な設備をご提案していってもらいます。
・自社製品の販売以外にも製品の試運転立会いや不具合時の一次対応なども行います。
・製品は数十万〜数百万になり、1千万円を超えることもあります。
・担当エリアは、九州エリアが中心になります。
■入社後について
当社は中途入社の割合が多く、20代〜40代まで幅広く活躍頂いております。
また、営業未経験の方や、業界未経験の方も多く入社いただいており、教育体制は万全の状態です。
■商材について
ベーパライザーとは:
液体のガスを熱媒体により加熱し、気化せしめる熱交換器を主体とした装置のことです。多量のガスを使用する場では、ボンベからの自然気化によるガス量だけでは供給が追いつきません。そのため、液体ガスをベーパライザーによって気化し、ガスの安定供給を実現しています。
具体的には商業施設でのボイラーや給湯器・バーナー等で使用される場所はレストラン/ショッピングモール/学校/工場等で必要不可欠な商材で多くの場で利用されております。
■働き方について:
・年休123日、土日祝休みで、ワークライフバランスが整っております
・週1回程度、日帰りor宿泊(1泊2日〜2泊3日)の出張が発生します。
・残業は月平均20h程度です。転勤も基本ございません。
・試運転立ち合いなどにより、月0〜1回の休日出勤が発生することがありますが、基本的に振休を取得いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成