具体的な業務内容
【新宿】コンサルティング営業(社会インフラ領域)/世界の地理空間情報企業トップ100選出/No.2
【創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開】
【空間データの先端技術を活用したコンサルティング営業】
『デジタルツイン』や『自動運転』など近年注目度が高い地図・空間データの基盤となる地理空間情報を幅広く扱う当社において、顧客の課題に応じたオーダーメイドのシステム・ソリューション・地図データなどを提案する営業活動を行っています。
ウェビナー等を通じ顧客へアプローチをすることもございます。
参考URL:−航空写真アーカイブ製品のご紹介−
https://www.kkc.co.jp/service/blog/ortho/news/article/22480/
◇主な顧客
通信・ガス・電力・IT・製造業(鉄鋼/重機械等)
◇提案例(一部)
インフラ維持管理のための空間計測、施設情報整備及びシステムの提案
インフラ施設の開発・維持におけるリモートセンシングを用いた防災対策の提案
発災の被災状況把握や復旧・復興に寄与する技術サービスの提案
◇仕事の面白み
1947年の創業時より航空測量業界のトッププレイヤーとして社会を支えてきた当社は、社員の約7割がエンジニアという技術者集団です。
保有する技術サービスの幅は広いですが、それだけに各営業担当に任される裁量も大きく、これまでのご経験やスキルを存分に発揮いただける環境をご用意できます。
顧客の多くは社会インフラを支える大手企業であり、提案内容がそのまま社会貢献へと直結するといった点も当社の特徴のひとつです。
これまでに航空写真や地図データを見る機会は多くあったかと思いますが、元を辿れば当社が提供した商品をご覧いただいていたかもしれません。
◇入社後の流れ
入社後は適性に応じ、担当する業界・顧客企業を定めてお仕事をしていただきます。
営業活動を行いながら技術情報や商品知識などを身につけていただきますが、OJTだけではなく各技術部門が営業職向けに商品サービスの説明会を行う機会などもございます。
はじめは聞きなれない言葉など難しいと感じることもありますが、多くの中途社員がすでに活躍しており、周囲のメンバーも含めて早く仕事に慣れていただけるようにサポートいたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成