具体的な業務内容
【姫路/転勤無し】〈ポテンシャル採用〉回路設計/残業20H/教育制度◎/離職率1%
〜意欲がある方大歓迎!地元で腰を据えて働けます!着実にスキルを身に着け将来的には管理職を目指すことも可能な環境です/業界トップシェア〜
【変更の範囲:会社定める業務】
■業務内容について:
量産機部隊(券売機、ロッカー、ICチャージ機)もしくは、
ユニット設計部隊(釣銭機、金融機関の貨幣処理機)にて、
製品の電気回路設計とハーネス設計業務をお任せします。
製品の電気に関わる全ての設計業務をご担当頂けるように、OJTにて徐々に経験を積んで頂きますので、面白みを持って取り組んで頂ける方を歓迎します。
業務の流れは、親会社である「グローリー」が提供する仕様書をもとに、既存製品の改良品を設計します。
打ち合わせや品質チェック、EMC試験にも携われるため、設計者として一通りの知識と経験を積んで頂くことができる環境です。
また、1案件にかかる期間は半年から1年以上であり、じっくりと業務に取り組める環境です。
電気設計業務の割合は回路設計がメインとなり、付随してハーネス設計を行って頂きます。
参考までに以下のような回路構成を担当頂きます。
大まかに「マイコン、CPU、メモリ、USB、通信、LEDドライバ、ソレノイド、センサ、スイッチ、電源」などの構成です。
■組織構成:
量産機部隊(券売機、ロッカー、ICチャージ機)
ユニット設計部隊(釣銭機、金融機関の貨幣処理機)
いずれかの部署に配属になります。
どちらも1チーム10人前後の部隊で動いていただきます。
エレキ設計者、ソフト設計者、メカ設計者からなる組織体系です。
■教育環境:
ベテラン社員や本社からのサポートもあるため、
基礎知識をお持ちの方であればご活躍頂けるOJT環境が整っております。
長く楽しく業務に取り組めるお方であれば、長期的に組織を牽引頂けるポジションに就いて頂くことも可能です。
即戦力として活躍しなければならないという急ぎの採用では御座いませんので、安心して応募頂ければと思います。
■当社の製品について
・コインロッカー
・宅配ロッカー
・券売機
・ICチャージ機
・金融機関の貨幣処理機等
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成