具体的な業務内容
【大阪/中央区】研究開発/OEM用化粧品の開発※残業月10H以下/美に向き合う製品開発/自社製品有
【美に向き合い続けるOEM/ODMメーカー/自社製品有り◎】
■業務概要:
化粧品のOEM/ODM営業、製品開発・営業企画に関わる業務を担当いただきます。将来的に製品開発研究部 大阪研究室の化粧品開発部門のマネジメントをお任せする事があります。
■業務詳細:
・自社および他社のOEMの化粧品の製品開発
・化粧品の企画から開発までを担当いただきます。
・その他、化粧品の開発業務全般、奈良工場での生産技術の移転を担当いただく事があります。
■組織構成:
計5名(大阪4名、奈良1名)平均年齢40歳
■その他:
月数回、奈良工場にて日帰り出張が発生いたします(生産現場での業務が必要な場面)
■当社の研究開発について:
▽最高品質を目指した開発
今が最高の品質であると思った瞬間に、最高の品質ではなくなってしまう。研究員全員がこの考えを念頭に置き、ワンランク上を目指した開発に挑んでいます。この開発理念の下、最新の情報を基に原料の吟味を重ね、安全性と有効性、使用性に優れた商品づくりを行っています。必要に応じて、機能性を確認するために有効性試験も行うことで、より信頼性の高い開発に取り組んでいます。また、的確に市場を見据え、お客様の望む製品を企画提案させて頂くことで満足度が高く、リピート率の高い製品開発につなげます。商品開発にあたっては、既存の商品に満足することなく、各研究員がアイデアを出し合い、既存の製品にこだわらない商品づくりにも挑戦しています。
▽ゲオール化学株式会社 独自開発の化粧品製剤
既存の化粧品概念に縛られることなく、新たな製剤開発にも取り組んできました。美容ジェルの内部にクリームを内包するクリームインジェルの他、保湿クリームを高圧乳化技術により液体に調製した液体ナノクリームなど、既存の製品の枠内に縛られない、独自の製剤開発にも取り組んでいます。
▽ゲオール化学株式会社 独自開発の化粧品原料
既存の化粧品原料に縛られることなく、化粧品素材の開発にも果敢にチャレンジしてきました。これまでにキノコの菌糸体培養抽出エキス、葛イソフラボン、金コロイドなど、他社には真似のできない独創性の高い美容成分を多数開発しています。
https://www.geol.co.jp/research/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等