具体的な業務内容
【和歌山※転勤無】中国語を活かせる海外営業(ニット機器)◇プライム上場/ユニクロなど大手と取引あり
【世界の服を形にできる機械/ニット編み機のリーディングカンパニー平均勤続年数20年】
■業務内容
現地の販売拠点への出張やメールや電話でのやり取りが中心となります。現地代理店や現地子会社があるので、出張の際は、代理店や子会社の社員と共にお客様先へ訪問します。本社から持参した最新のニットサンプルや新機能についての説明を行い、現地社員の営業をサポートします。
<詳細>
・お客様先:世界の高級ブランドや有名ファストファッションブランドを始めとし、アパレルブランドが生産を注文するニットメーカーがお客様です。
ご入社後中長期的には新規ルートを作っていただく仕事も担っていただくことになります。
・1〜2週間の出張が年に複数回かあります。
出張先は現時点では決まっていませんが、繊維産業なので人件費の低い発展途上国の可能性は高いです。
◇当社の特徴
ユニクロなどで人気の着心地がいいニットーーー実は「1本の糸からニット全体を編み上げる、魔法のような編み機」で縫い目が無いからこその着心地だと知っていましたか?
そんな魔法のような技術を実現しているのが、同社の最先端の「ホールガーメント」という技術です。
従来の編み機では各パーツを別々に編み、その後縫い合わせる必要がありましたが、ホールガーメントでは全てが一体化され、シームレスで美しい仕上がりを実現します。
これにより、製造コストの削減や生産速度の向上、そして環境負荷の軽減が可能となりました。
ファッションから宇宙産業まで、多岐にわたる分野で新たな可能性を追求するこの技術。あなたもこの革新の一翼を担い、未来を創造しませんか?
◇今後の事業戦略:日本トップシェアの裁断機を世界に!
世界情勢による影響や競争激化にも屈せず、横編機事業の再生と自動裁断機事業の拡大に取り組んでいます。
コストダウンの実行、ファッション産業以外の新規市場の開拓、高付加価値技術の提供、そして日本トップシェアの裁断機を世界へと拡大していきたいと考えております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成