具体的な業務内容
【宮城/黒川郡】総務(渉外/広報)◆トヨタ100%子会社の安定基盤・電池メーカー/年休121日
【18年連続HV用電池世界シェアトップクラス/土日休み/フレックス】
■業務内容:
◇社会貢献活動の企画・推進
◇自治体・周辺企業の渉外窓口、関係強化の取組み推進、来客受入対応
◇社内福利厚生イベント運営、社内設備・備品の維持管理、困りごと対応 等
■職場ミッション:
(1)宮城工場の全従業員が元気に、やりがいを持って働ける職場環境の構築
(2)本社決定事項の確実な工場内展開と宮城工場取組みの発信
(3)コンプライアンス違反を絶対にしない風土づくり
(4)地域や行政、関係会社との良好関係の維持向上
■業務の魅力:
◇宮城工場は社内で最も高い生産能力を誇る拠点で、従業員数は約1,700名となっていきます。
◇比較的 規模の大きい予算を与えられ、工場運営において影響度の高い業務にチャレンジしていただくことが可能です。
◇工場内では 困りごとに対して、前向きに協力して解決しようとする風土があり、気軽な提案とスピーディな意思決定ができますので、達成感を感じる場面を多く作ることができます。
◇地域社会からの注目度も高く、特に宮城県や大和町などの自治体との連携業務が複数ございます。
◇工場の顔として 地域社会とつながり、地域の助けとなる取組みを進める中で、強いやりがいを感じていただけます。
■キャリアプラン:
◇入社後、まずは渉外、広報、ボランティア活動事務局などを担当いただきます。
◇その後、適性・育成状況などを勘案し、社内イベント企画、セキュリティ管理、施設・備品管理などの業務のローテーションを検討します。
◇更にタイミングによっては、本社での全社企画業務も経験いただき、視野・知識・経験の幅を広げ、将来的には組織の責任者への成長を期待しています。
◇経験のある先輩社員が専門分野の知識や担当業務を育成計画に沿って指導します。資格取得を会社がサポートする制度もあります。
■職場環境:
個性を大切にしつつ メンバーが相互に助け合い、協力して業務に取組む風土があります。仙台に近く、宮城県へのUターンはもちろん、Iターン入社者も多数おります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成