具体的な業務内容
★第二新卒・25卒歓迎★【大和市】機械設計/業界初!ドラレコ付デジタルインナーミラー/スキルUP環境
【100%国内生産による高品質なドライブレコーダー、レーダー探知機等、カーエレクトロニクス分野において国内トップクラスシェアを誇る神奈川の優良企業】
■ セルスター工業ってどんな会社?
セルスター工業は、1978年に神奈川県でスタートした「クルマ×テクノロジー」のプロフェッショナル集団です。ドライブをもっと安全に、もっと快適にするためのアイテム——たとえば、GPSレーダー探知機やドライブレコーダー、カーセキュリティーなど——を自社で企画・開発・製造・販売まで一貫して手がけています。
三重県には自社工場もあり、モノづくりの現場を自分たちでしっかりコントロール。だからこそ、国内外から「高品質で信頼できる!」と高く評価されているんです。現在の仲間は、正社員114名+パートタイマー148名(2025年7月時点)。少数精鋭で、技術力とチームワークが光る会社です。
■働く魅力
セルスターの魅力は、なんといっても「自社生産×高品質」。特にレーダー探知機では国内トップクラスのシェアを誇っていて、クルマの安全運転を支える技術開発にも力を入れています。
そして、働く環境もバッチリ。社員がのびのびと活躍できるように、職場づくりにもこだわりあり。安定した経営基盤があるから、長く安心してキャリアを築けるのもポイントです。
全国に営業所があるので、地域に根ざしたサービスを展開しているのも特徴。「クルマ社会の未来を支える仕事がしたい!」という人には、ぴったりのフィールドです。
■業務内容:
ライブレコーダー及びレーダー探知機の筐体設計を行います。
・製品仕様をもとに、装置のサイズや構造を基本設計
・3D-CADで外観・内部の詳細設計を実施
・電気設計担当と連携し、基板配置を確認
・試作品を作成し、構造の妥当性を検証
・外部に金型製作を依頼し、量産準備
・金型品を評価し、信頼性試験を実施
・使用部品を構成リストに登録
・工場での試作・量産に立ち会い、組立を指導
■製品
前後2カメラ搭載のデジタルインナーミラーが『日刊自動車新聞 用品大賞2025』セーフティー部門を受賞。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等