具体的な業務内容
【新潟】経理◆日次業務からお任せ/将来海外拠点の管理まで着実にスキルUP◆半導体材料で世界高シェア
〜安定性◎/半導体材料にて高い世界シェア/年間休日124日/将来はグローバルを含む経営管理、資本政策などの経験できるチャンスあり/社内向けIT投資も積極的〜
■業務内容:
日常的な経理業務をご担当いただきます。
※ご経験に応じてゆくゆくは幅広い経理関連業務をお任せする予定です。
■入社後の業務:
まずは債権債務業務からスタートし、その後は税務申告書や決算報告書などの作成業務、および管理会計業務までご経験に合わせてお任せします。
<具体的には>
・決算(月次、半期、年次)までの一連の経理業務/財務諸表の作成
・関連会社の経理業務管理及び監査
・公認会計士、税理士、税務当局との折衝/その他、経理業務全般など
■将来のキャリアパス:
◎当社の安定的な経営基盤をリードすべく、管理会計や法務、税務処理、資本政策、事業継承などの幅広い経営管理領域の経験を担当します。
◎また国内に加えて、海外拠点の連結決算(年次決算)も経験できます。
■当社の特徴:
◎毎年売上の約10%という高い割合を研究開発費にあてており、常に世界へと視点を広げ、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。
◎開発部門では、年間で大小含めて約300本のテーマに取り組み、中には次世代に向けて長期で研究し続けるものもありますが、30〜40%の案件を達成し製品化を進めています。
■当社の強み:
◎エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。
◎さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し絶縁材料、導電材料ともに世界で高いシェアを持っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成