具体的な業務内容
【大崎】電気設備施工管理※改修工事メイン/年休123日/土日祝休/AI等最新技術も取り入れる老舗企業
〜中途入社活躍中/創業87年を迎える老舗安定企業/平均年齢30代で風通しの良い社風/希望しない転勤なし/年間休日123日/福利厚生◎/退職金あり/長期休暇も可能〜
■おすすめポイント
・働き方◎
土日祝休、年間休日123日の実績に加え、希望しない転勤無し、住宅手当・退職金制度を筆頭に充実した福利厚生制度を取り入れており、非常に働きやすい環境を整えております。残業も年々減少しており、月29時間です。
・大規模プロジェクトにも携われる
官公庁や大手建設業がおもな取引先であるため、各地のランドマーク的建築物の工事実績が多数あります。AIからタワマンまで、スケールの大きな工事に携われるチャンスが豊富です!
■業務内容
新築施工管理ではなく、リニューアル工事の採用部門となります。具体的には下記業務にご担当いただきます。
・新築とことなる働き方
・単発で終わる仕事が多い(2日〜1ヶ月)
・場合により夜勤、休日出勤あり(現状、夜間作業:年間数日程度、休日出勤:年間10〜20日程度)※休日出勤をした場合、代休を取っていただきます。
・事務所ビル(テナント)の電気、通信設備の改修、LED化工事、受変電設備、メーターの交換工事
・仕事内容としては、現場立ち合いが多い。その他見積もりや現場管理。
■魅力
・高い定着率を誇りながら、平均年齢30代です。業界では珍しく若手も多く、活気のある職場です。
・社員を大切にする社風は勿論、年間休日123日、福利厚生の充実から、長期就業の方がほとんどです。
・仕事ぶりを正当に評価するため、中途入社におけるハンデはありません。年齢に関係なく、管理職への道も開かれています。
・全員にipadを支給し、効率よく働けるように取り組む等、無駄な残業を減らす取り組みをしています。
・育休取得実績も年々増加。女性は100%、男性も3名中2名が取得しています※2024年度
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例