具体的な業務内容
【三重】社内SE※全社ネットワーク・セキュリティの企画〜管理/在宅可/東証プライム上場/月残業10H
〜社内のDX推進/6期連続増収増益/創業100周年を超える老舗企業〜
■採用背景:
2019年5月より期間業務システムをホストコンピューターを用いた独自システムから、SAPシステムを導入いたしました。SAPシステムの導入や周辺システムの導入によりオープン系のシステムが増加しております。また、Office365導入やネット環境の拡充整備、テレワーク環境の整備、セキュリティ強化等ITインフラ整備・運用管理が増加しております。ITシステムの基盤強化のため増強を行っていただきたく、増員採用をいたします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■概要:
全社ITシステムに関わる業務全般(企画〜管理)をご担当頂きます。
・ネットワーク(LAN・WAN)/セキュリティに関わる業務
・インフラ系アプリケーションに関わる業務
・サーバー機器の管理
■働き方:
IT企画部は同社のITシステムに関わる業務全般の企画・導入・運用を担当しているため経営層の注目度も高く、ITシステムに対する投資額も増加しています。ITインフラに関わる企画立案から業者選定、導入、運用管理までの一連のプロセスを経験できるため、様々なスキルを得ることができるポジションになります。
■組織構成:
IT企画部は、東京本社(7名)、伊勢製作所(25名)、豊橋製作所(10名)に所在しております。
■キャリアパス:
企画、要件定義といった上流工程から開発、保守・運用まで担当できるため、幅広いスキルを身につける事が可能です。30代後半から40代前半に管理職として登用される事もありえます。
■当社について:
創業100周年を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、産業用車両等多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップクラスシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、半導体業界、自動車業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいています。その結果、特定業界の需要変動に会社全体の業績が大きく影響する事がなく、不況に強いのが当社の強みとなっています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境