具体的な業務内容
【愛知/小牧】サービスエンジニア<医療機器のメンテナンス> 〜土日休み/直行直帰あり/転勤なし〜
■業務内容:
当社のヘルスケア事業部にて医療機器の導入や設置、点検などを行っていただきたいと思います。メインはCTのサービス・保守メンテナンス業務です。
基本的には病院が開院している時間での作業となります。その為、深夜作業や休日の急な呼び出しは殆どありません。
■組織特徴:
配属となるヘルスケア事業部は、愛知本社と東京本社に営業チームがあり、医療・ヘルスケア分野向けの製品を扱っています。取り扱い製品は自社製品だけでなく、商社的機能も備えているため、幅広く扱っております。
■配属先の構成:
ヘルスケア事業部/営業チーム・・愛知本社5名、東京本社5名
■魅力:
業務を行うにあたって、専門資格(X線作業主任者)が必要となる場面がありますので、資格取得に向けて会社がバックアップします。専門性を高めて活躍ができるポジションです。
■担当エリア/働き方:
東海圏を中心に関西方面や他エリア(弊社製品導入先)をご担当頂きます。遠方への出張は、月に1、2回程度発生しますがご自身の裁量をもって業務をコントロールできますので、無理な出張日程などは発生しません。また、入社後すぐは提携している外部業者と一緒にお客様先を訪問するため、分からないことは確認しながら業務を進めることが可能です。
1人1台、社有PCを貸与していますので、事務作業を社外で対応することができ、効率よく働くことができます。
■社風:
同社の社員は「世界の人の健康を守るために、グローバル・ヘルスケアメーカーとしてさまざまな製品を送りだすことが、フジデノロの使命である」という強い思いとともに営業・開発に取り組んでいます。ヘルスケア分野のグローバルメーカーとなるべく、先行投資を積極的に行っています。
■同社の魅力:
<働きやすさ◎>
転勤無し、深夜や休日の突発対応は殆ど無いサービスエンジニア職です。働き方を改善しやすい環境です。
<安定企業>
創業以来黒字経営で売上も好調に推移しており、2025年には約140億円の売上を見込んでいます。売上好調の理由は顧客の7割以上が直取引かつ、顧客の要望に応えられる技術力です。大量生産が主流である中、同社は小ロット多品種に対応できる生産体制で業界での優位性を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等