具体的な業務内容
【仙台】職種未経験◎医療機器等の製造に欠かせない精密部品の営業◆土日休/入社後研修有り
〜創業1970年より黒字経営を続けながら成長中の精密部品メーカー〜
■業務内容:
半導体・医療機器等を扱う大手製造メーカーに対してプラスチックや金属を用いた精密部品のソリューション営業を担当いただきます。
【営業フロー】
1,担当数:3~4社
2,既存のお客様に対し、要望・課題のヒアリング
3,お客様の課題に対してどのような提案ができるか社内で検討・調整
4,自社のプラスチック/金属加工製品の提案 など
取引顧客:半導体製造装置メーカーもしくは医療機器メーカーなど多岐にわたります。
■営業スタイル:
「製品企画段階の為、まずは試作品が欲しい」といった要望に対して【形状・品質・製造プロセス・価格・安定した供給体制】を踏まえ、ベストな樹脂/金属加工品を提案をします。中には加工が困難な場合もありますが、お客様の本質的課題・要望をヒアリングし、提案を行います。
■取り扱う製品:
半導体製造装置や医療用の検査装置、測定機器の内部に使用されている精密部品(プラスチック/金属)を扱います。日常生活では決して目にすることはありませんが、装置が正常に稼働する為には欠かす事の出来ない重要な製品を多く手掛けており、大きな責任と社会貢献性を伴います。
■魅力:
【営業としての提案力が磨ける環境】
同社は「多品種少量生産」を強みとしており、顧客のニーズをもとに幅広い提案ができるため企画力・提案力を磨けます。また、お客様の製品製造における試作段階から携わることができるため、自身の提案が魅力的な完成品に繋がるというやりがいにもなります。
【充実のフォロー体制】
当社は中途社員も多く、フォロー体制が充実しているのでご安心ください。知識習得のサポートとして、OJT、営業同行、技術部門との研修を通じて専門知識を習得いただきます。個人差はありますが約1年間はご自身で営業予算を持たず、業務をしっかりと覚えていただく期間となります。
【将来性・安定性抜群の製品力】
プラスチック部品は価格が崩れにくいことに加え、同社は多品種小ロット、部品から組み立てまでの一括受注を行う等、顧客の要望に応えやすいことが特徴です。また、樹脂は「軽い」「錆びない」「電気を通さない」といった特性から、様々な業界から注目を浴びています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成