具体的な業務内容
【兵庫/小野市】人事総務 ※プライム上場/残業月20h程度/時短勤務・産休育休実績有
【プライム上場/残業月20h程度/時短勤務・産休育休実績有/安定した環境でライフイベントを経て長く就業できる環境です】
■職務内容:
(1)総務業務:福利厚生関係/安全衛生/書類作成・申請業務/その他各種庶務業務 など
(2)人事業務:採用/教育/勤怠状況管理/給与計算/労務実務/人事制度設計 など
※全国に拠点があり人事業務の一環で出張対応が発生します。頻度は月1〜3回程度で、関西圏は日帰り、東日本・九州地方でも1泊2日程度の出張が中心となります。
■組織構成:
管理部 総務課は全体で7名の組織です。課長(50代男性)、課員(50代男性、40代女性、40代男性、20代男性、20代女性)、派遣社員(女性)
組織の雰囲気は自由で風通しが良く、年次によらずコミュニケーションが盛んな組織です。
■働き方:
残業月平均は20h程度で、ワークライフバランスの充実が可能です。ルーティンワークで残業が発生するということはまず無く、工場スタッフからの対応依頼や、採用や労務、給与関係の業務で季節柄残業が発生する可能性はありますが、一日の残業は多くとも2時間程度に抑えられています。時短勤務や産休・育休の実績もあり、長期に亘り安定して就業できる環境が整っています。
■入社後のフォロー体制:
入社後1週間〜1か月程度は、工場の作業員の方とのコミュニケーション機会創出やどんなものを作っているのかの理解を深める為に、製造などの実習を行っていただきます。それ以降は基本的にOJTによるフォロー体制があります。
■やりがい:
(1)プライム上場企業の人事業務に関われるだけではなく、世の中の水に関するインフラを支える流体事業部の管理部門業務に携わることで、社会貢献性も実感できます。
(2)ワークライフバランスを整えることが可能で、産休・育休の実績もあることから長期就業が実現でき、将来的な管理職候補としてご活躍いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成