具体的な業務内容
【兵庫/宝塚】機械設計(DDモータ)※水力発電・宇宙開発にも使用/残業月20h程 /プライム上場企業
【ゆくゆくは設計実務+管理業務を期待/細かな対応で様々な業界で評価◎時代の変化に対応した“モノづくり”を手掛ける・創業100年超の老舗メーカー】
■職務概要:
国内で高シェアを誇る『DDモータ』の機械設計業務をお任せします。
<詳細>
・磁気解析を含むダイレクトドライブモータ設計および開発
・DDモータ搭載ユニット設計
・技術および営業サポート
・各種治具設計など
<製品詳細/特徴について>
大中空で様々な用途に使用可能で、水力発電・宇宙開発などにも使用されています。
また、自由度の高い設計ができることが強みで、駆動シャフトとロータの一体化を実現し、機構部を単純にしたことがコンパクト化を可能にし、装置として自由度が高く適切な設計をすることが可能です。
(https://www.shinmaywa.co.jp/products/dd-motor/)
■入社後について
・製品知識などで分からないことがあっても周囲の社員がフォローに入ります。
・業務に慣れた段階で、管理業務もお任せしたいと考えています。
※具体的には・・
部下の指導育成と管理/製品損益管理/年度予算策定など
【変更の範囲:会社の定める業務】
■産機システム事業部について:
産機システム事業部は従業員数約200名の組織です。
事業内容としては自動車系メーカーなどで使われる自動電線処理機や社会インフラ製品である環境関連製品の生産を行っています。ナノ単位の薄膜形成から、トン単位のごみ処理まで、社会が求めるニーズにお応えし、多様な製品を開発・製造しています。ふだんの生活の中で見かけることの少ない製品ですが、いずれも市場での認知度は高く、国内外のさまざまなところで「縁の下の力持ち」として活躍しています。
■新明和工業の特色:
関西を代表する歴史の長いメーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機が母体であり、その確固たる技術力は90年の歴史を誇り、現在もその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多い他、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染んでいただくことが可能です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等