具体的な業務内容
【兵庫/宝塚】サービスエンジニア(環境機器・プラント)※社会インフラを支える!短期出張のみ・土日祝休
【宿泊を伴う出張ほぼ無!年間126日・土日祝休み/約9割は定期点検・メンテナンス/官公庁や幅広い産業と取引!創業約100年を迎える大手老舗メーカー】
■業務内容
ごみ処理機器及びプラントのメンテナンスに関する一連の業務を担当していただきます。
民間向けのビル等から排出される一般廃棄物の圧縮貯留設備や、ごみ分別用搬送設備を始め、官公庁等のリサイクルセンターや、ごみ中継施設等の幅広い設備に関する業務をお任せします。
▼具体的には、
・顧客との折衝、見積作成から受注
・部品工事手配、据付工事監督
・点検・修理作業(消耗品、電装関係、駆動部等の交換や機械の点検メンテナンス)
・報告書作成/請求/入金確認など
*業務の約9割は定期点検・メンテナンスが中心
*故障対応は突発的な修理
*訪問件数は日や施設の規模によりますが、協力会社の方と連携しながら現場対応
■組織構成
関西営業所:8名
サービス部は全国的に拠点を持ち、エリアごとに業務を担当しています。そのため、長期出張は発生しません。
宿泊を伴う出張もほとんどなく、月に1-2回程度です。
■働き方
・直行直帰可能◎:一人1台社用車が貸与され、直行直帰も可能です。
*勤務時間の管理はPCやスマホを利用して行います。
・休日対応:夜間作業はほとんどなく、基本的には平日の業務となりますが、月に1-3回程度土日出勤が発生する場合があります。その際は平日に代休を取得していただきます。
・トラブル対応:基本的には協力会社が現地対応を行いますが、出勤が必要な場合、当番制にて月0-2回程度のご対応が必要となります。
■同社の特長
同社は関西を代表する歴史の長い優良メーカーであり、創業100年以上の確固たる技術力を誇ります。戦前から航空機の製造を手がけ、その後も様々な製品を開発し、地域に根ざした経営を行っています。社員の定着率も非常に高く、長期就業が可能な環境です。中途入社の社員も多数おり、すぐに馴染める職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成