具体的な業務内容
【横浜/鶴見】社内SE/IT戦略の立案・推進など ◇プライム上場輸送機器メーカー/福利厚生充実
【ブランド力&技術力が魅力!1台1台異なるカスタマイズ製品/国内トップシェア/航空・プラント・特装車など幅広い分野で事業展開】
■業務内容:
・中長期方針に基づくIT戦略の立案・推進
・システム統合・刷新に向けた企画・ロードマップ策定
・大型ITプロジェクトのPMO業務(進捗・課題・リスク管理、
関係者調整)
■募集背景:
事業部内のDX推進を加速するため、事業部内のシステム統合・刷新を
担うIT組織の強化を進めています。
これに伴い、IT戦略の策定や大型プロジェクトの推進をリードできる人材を募集します。
■働く環境:
・仕事と生活の調和を大切にしているため、計画休暇(有給休暇を3日連続取得)や「ノー残業デー」を設けています。
・完全週休二日制(土日祝)、繁閑の差はありますが残業月平均は20〜30h程度と働きやすい環境です。
■事業部の魅力:
◇圧倒的な国内シェア:国内の建設需要や物流需要の伸長から非常に引き合いが多くなっており、売上は同社全体の40%を占めます(ダンプトラックと塵芥車では国内トップシェア)。
◇顧客要望を叶える営業スタイル:特装車は車輛自体に要求される装備品(ポンプやタンク等)やその機能性が異なることもあり基本的に受注生産で製造されます。そのため既存製品の押し売りではなく、顧客要望を実現するスタイルでの営業が可能です。
■当社の特徴:
創業100年超の老舗メーカーです。長い歴史で培った確固たる技術力を今なお磨き続け、業界をリードしています。
地域に根ざした経営を行っており地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、当社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多い他、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染んでいただくことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境