具体的な業務内容
【兵庫・尼崎/在宅可】プロジェクトマネジメント<海外・新興国での発電設備の導入・推進>ヤンマーHD
【週2−3日在宅可能/新興国や電気インフラが無い国への導入支援/海外案件に挑戦できる/ヤンマーグループの中核企業/夜間・休日対応無】
■仕事内容
・常用・非常用、寒冷地・熱帯地、大型・小型、といった細かい顧客要望に応じて、現地での設置・施工・現地までの物流を含めて管理いただきます。
・開発を担当するグループ内外の海外法人と連携し、開発・改善を重ねて商品力・開発力の向上を検討します。
・平行して5案件程度をご担当いただきます。
■詳細:
・弊社製品を海外導入する場合、国内とは製品仕様/設計/設置方法が異なるため、海外での施工・設置を管理推進いただきます。
■組織について:
・配属予定の海外推進部技術部発電技術グループには5名が在籍しております。
ヤンマーグループの海外法人と連携し、弊社製品の海外展開のため、営業活動・販売・出荷・設置・サービスネットワークの拡大などを実施する部門です。日本と世界とではエネルギー環境が異なるため非常に要望が多く、営業・製品・アフターとあらゆる面でサポートを実施します。
■採用背景:
・常用発電機は電気インフラが整備されてない新興国で、非常用発電機はデータセンター向けバックアップ電源として、それぞれ世界的に案件増が見込まれています。今後の案件拡大を見据え、協力会社ととも納入仕様の検討、試運転・保守点検等を行います。
■担当エリア:
・アジア圏を中心にご担当いただく予定です。
・将来的には欧州も対応する可能性がございます
■働き方:
・年間127日、週2〜3日在宅可能、有給消化率も高く土日祝はお休みと働きやすい環境があります。
・子育てと両立するメンバーもいたりと年代問わず活躍できる環境を整えております。
・海外への出張頻度については、現状年間で3〜4回、期間1〜2週間がベースとなっています。
・海外との打合せが発生する際には、時差出勤やテレワーク勤務制度をご活用いただき、柔軟に対応いただいております。
■当社の魅力:
・非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ/非常用発電機を扱っている会社です
・ヤンマーグループでも存在感は高く、業績も安定しており、M&Aも積極的に行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例