具体的な業務内容
【品川】海外営業(防災コンサルタント)/福利厚生充実/フレックス/年休123日(土日祝休)
\地図に残るお仕事!当社の防災コンサルタントとして西アジアにて公共事業のプロジェクトマネジメントをお任せします!/
■採用背景:
コロナ後、事業の動きが活発化しているため増員募集を行います。次世代継承の観点から長期育成も視野に入れて採用を行います。
■職務内容:
・産業資材部にて、主に防災コンサルタントとして海外に向けた提案をお任せいたします。海外(現在は西アジア)の国に対して防災に関わる地質調査や設計、インフラ整備等の提案を行います。
・海外の防災部門と連携しながら、地質調査会社の開拓やアテンド、必要な工事資材の発注等、国内外の様々な関係者と繋がり、調整を行っていただきます。
スケールも大きく、社会貢献も高い仕事です。現地で工事が始まると長期の海外出張等も発生いたします。(年数回、2週間程度)
・現地工事等のない期間には、次のプロジェクトに向けた企画提案・折衝業務のほか、産業資材部で扱っているアウトドア製品等の有形商材の提案宮業(海外折衝有)もご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
■仕事のやりがい:
一国の公共事業として、現地の人々の安心安全な生活づくりに直結する仕事です。後世の地図にも残るような非常にスケールの大きさが特徴です。
■組織構成:
部全体(神戸本社・東京支店)で14名、東京支店で3名です。
〈東京支店メンバー〉
マネージャー(50代)、正社員(50代)入社5年、契約社員(現地出身の方)
■入社後について:
ご入社後は、顧客を引継ぎながらOJTでしっかりフォローもあります。
話しやすい社員が多く定着率が高いのが特徴です。中途採用の方も活躍中です。
■概要:
当社は商社でありながらメーカー機能も併せ持ち、長年に亘り貿易やものづくりのノウハウを蓄積し国内外にネットワークを拡大してきました。物資事業では、防災関連技術、資源開発用の建設機械、金属製品、試験機などを輸出し、あらゆる産業分野で幅広く社会に貢献しています。日本の最先端技術を集約して、防災に関する分析と対策工法の提案から防災工事に必要な機械や資材の提供まで、防災技術全般のコンサルティングを行っています。
勤続年数:14.6年、平均年齢41歳、平均有給休暇取得日数11.5日
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成