具体的な業務内容
【浜松市】ケーブル加工品の開発・設計〜医療・工業・研究等幅広い業界向け/23年賞与実績6.8か月〜
ケーブル加工品の設計から試作、評価、工法開発、量産立上げまで幅広くご担当いただきます。
当社製品はFA/ロボット/モビリティ/ライフサイエンス等の各分野で、高速伝送や高耐久性などの高い機能が求められる重要部品として幅広く採用されております。製品の設計や工法を、お客様のニーズに合わせカスタマイズする必要があり、設計者自身のアイデアを反映させながら製品開発を進めることが出来ます。
■開発の流れ
1.設計:お客様要求をもとに製品設計
2.試作:材料選定、試作機の手配・加工
3.評価:データを取りまとめ分析
4.量産試作:品質性能のばらつき・コストをチェック
5.量産立上げ:生産工程、品質検査手順などを関連部署と協議
試作から量産立上げまでを海外の生産工場へ出張して行う場合もあります。
はんだ付けや電線カット、モールド加工等が必要な場合も多数発生いたしますが、未経験でもOJTにてキャッチアップしていただけます。
■教育制度:
基本的にはOJTにて現場で製品等の説明をして業務を覚えて頂きます。またキャリア入社者研修(経営方針・会社の方向性)もございます。
■配属部署:
光・電子事業部技術2部の配属となります。部員は約40名で、3つの課(各15名前後)にわかれて業務にあたっています。
■評価制度:
月次でTQC活動を行っており、自分でテーマを決めてその達成度合いを見て評価をします。半年に1回は上長との面談も行っております。年齢や社歴ではなく、スキルを見て評価をしています。
■本ポジションの魅力:
当社の「開発・設計」は設計書通りの開発を行う訳ではなく、上流工程から試作、評価、量産立上げまで一貫して携わることが可能です。時には直接お客様の課題をヒアリングすることで、課題解決につながる設計に落とし込みます。また、幅広く業務に携わることで、電気や化学材料に関する様々なスキル・知見を身に着けることができます。
個人で担当するもの、チームで担当するもの、案件は様々ですが、部署間の垣根なくコミュニケーションを取り、アイデアを出し合いながら協力して開発を進めています。
開発や設計に携わった部品が世に出る喜び、お客様の製品を通じて社会課題の解決に貢献していることを、数多く実感することが出来ます。
チーム/組織構成