具体的な業務内容
【神田/SES・Sler出身歓迎】社内SE◆上流工程への挑戦可能/残業10H程/創業90年の安定企業
【平均勤続年数12年以上で定着率◎/言語や上流工程知識不問!/上流工程へスキルUP/所定労働7.5H・残業10h程・年休124日(土日祝)/世界30ヵ国・2000社以上と取引実績/業界シェアNo.1の安定企業/福利厚生充実】
■業務内容
化学品や食品原料を扱う当社の情報システム室にて、社内システム業務全般を上流工程から下流工程まで幅広くお任せします。
これまで培ってきたIT知識・経験を活かして自ら企画立案し、進めていくことが可能な環境です。
■業務詳細
ご経験にあわせて、下記の業務をお任せします。
・社内システムの企画/構築/運用
・ベンダー管理(開発は外注)
・Salesforceでの開発
・基幹システム保守や機能追加
・ハードウェアの導入
・社員からのPCやシステムに関する問い合わせ対応
※一部コーディングが発生するツールやシステムの開発工程がございます。
※Java、VBA、SQLでのコーディングが発生します。
■キャリアパス
メンバーとして社内の業務をキャッチアップ頂き、ゆくゆくはマネジメントを目指して頂きます。
■腰を据えて長期就業が叶う!
(1)平均勤続年数12年以上で定着率◎
(2)働き方◎
・残業10h程/所定労働7.5h
・年休124日/土日祝休み
・育休復職率100%
(3)福利厚生:家族手当、住宅手当、退職金、65歳迄の再雇用制度
(4)創業90年・プロテイン製品の原料となる乳たんぱくのシェアNo.1の安定性
■組織構成
情報システム室5名(室長30代、課長40代、課員3名40代後半1名、30代2名)
■社風
情報システム室の社員は、穏やかで、個人の意見を尊重する温かい雰囲気です。ご自身が気づいた改善点などを積極的に意見を出してもらい、主体性をもって進めていただくことが可能です。
■当社について
当社は乳製品原料や工業薬品、合板・建材類を取り扱う専門商社です。取り扱い商品は6,000点以上、取引先は2,000社以上あり、世界30か国と取引実績があります。今後も環太平洋地域を中心に新たな海外拠点を設立し、ビジネス展開を推進していく予定です。提案力を活かし、安定経営を実現しています。また、独自商品の開発や市場開拓を行い、直近ではCO2削減に繋がる原材料を開発しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境