具体的な業務内容
【静岡市葵区/リモート可】経理職◆グループ会社の経理受託業務◆静鉄G/年休120日/月平均残業13h
【静鉄グループ〜グループ会社の経理受託業務を担当/経理エキスパートとしてスキルアップ、キャリアアップが可能/暮らしやすさ抜群のまち(静岡)にある100年以上の歴史がある企業で 経理のエキスパートを目指していただけます】
■業務内容:
グループ会社のいずれかの経理業務を担当いただき、受託業務がきちんとまわり続ける体制の一助を担っていただきます。
★受託業務:
・グループ会社の経理担当が起票した内容の確認承認を担当
・決算業務や税申告納付(法人税・消費税・事業所税・償却資産税等)まで経理業務を一貫して担当します。
■入社後の流れ:
・ご経験に合わせてグループ複数社の経理受託業務をお任せします。(平均2〜3社)組織においてもチーム制を採用しているため4〜5名のチームメンバーと相談しながら業務を遂行できます。
・チーム内でMTGや勉強会なども実施しており、実務は一人で進めていくものの相談しやすい環境です。
■業務のやりがい:
・静鉄グループは交通事業をはじめとして様々な事業を展開しているため、ジョブローテーションの中で様々な事業の経理、会計・税務業務を経験できます。
・基本的にグループ各社との窓口は各リーダー・担当者となるため、裁量をもって業務を推進いただけます。各社の経理担当の部長や経営陣への説明、交渉等もあり、やりがいを感じられます。
・課全体の他、小規模なチームを構成して課運営をしているため、提案や発言、意見交換をする場が多数あります。
■キャリアパス:
受託業務担当→単体業務や連結業務などの中核業務を担当orグループ会社の経理担当→マネージャー
■所属部署:
<経営管理部グループ経理課>
静鉄グループ各社の経理業務をつかさどる部署です。各グループ会社から経理業務を請け負い、集約することで効率化を図ります(シェアード)。また、ゆくゆくは一般的なシェアードに加えて、各社の内部統制、コンサルにも食い込んでいくことも検討中です。
■組織構成:
本社経営管理部のグループ経理課に所属をしていただきます。今現在15名ほどで構成をされており、20代〜30代の比較的若い社員が多い組織で中途入社者も多数在籍しているため、安心してなじんでいただける環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成