具体的な業務内容
【福島/会津若松】電気主任技術者(風力発電の保守・点検)※就業環境◎【コスモエネルギーグループ】
【電気主任技術者の資格をお持ちの方へ】
〜成長産業で日本のエネルギー問題の解決の一翼を担ってみたい方のご応募をお待ちしております〜
■職務概要:
当社が運営する、会津若松ウィンドファーム(福島県会津若松市)の電気主任技術者として主に受変電設備の保守・点検業務等をご対応いただきます。
■やりがいのある業務
当社は風力発電のリーディングカンパニーとして、北海道、東北をはじめ、九州に至るまで、年間を通じて風の状態が風力発電に適した土地を選び、すでに23地域、178基の風車が稼動中。その発電量は30万KWに達しようとしています。次世代のエネルギーシステムを支える非常にやり甲斐の大きな仕事です。
■魅力:
風力発電事業は、地球規模では「脱炭素」に貢献し、国家規模では「純国産エネルギーの開発」に貢献し、地域規模では「地域経済の活性化」に貢献する、裾野の広い成長産業と目されています。
持続可能な社会を目指すSDGsへの取組みが大きく注目を集める中、わが国でも2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」への挑戦が始まっています。そのなかで再生可能エネルギーとりわけ風力発電に期待が高まっています。
■同社の強み:
1996年、風力発電が認知されていない時代から、日本のエネルギー問題に正面から取り組み、全国180機超の風車を有する国内屈指の風力事業者となりました。
発電所の建設・運用は地域の方々との共生が不可欠ですが、地域住民の皆様方との信頼関係に支えられて事業を営んできており、四半世紀に渡り積み重ねた実績・経験が当社の大きな財産です。
また当社の特徴として、発電所の事業開発から設計・建設、保守メンテナンス・運用まですべて自社一気通貫で行っており、各部門が一体となり情報共有やフィードバックを図りやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例