具体的な業務内容
【本社】風力発電所の設備管理※再エネ業界/風力発電のリーディングカンパニー
〜コスモエネルギーグループ会社/残業25h程度・年間休日123日・完全週休2日制〜
■職務内容:
当社が運営する風力発電設備を法令に基づき安全に運転するための管理全般の統制をお任せします。業務は東京本社を中心として対応いただきます。
(1)保安規程や社内のマニュアル等の整備、運用
(2)マニュアルに沿った、巡視、点検、管理(主に変電設備を担当)
(3)監督官庁や電力会社、風車メーカー等関係各所の対応、協議
(4)電気主任技術者との調整 等
【キャリアパスの例になります】
本業務でのマネジメント・スペシャリストのキャリアパスもあれば、技術管理部の中での業務ローテーション(陸上/洋上風力の運営管理、O&M、メンテナンスなど)も可能ので様々なキャリアパスがございます。
■同社について:
プライム市場上場のコスモエネルギーグループ会社として、国内では初の風力発電専門企業として誕生しました。1997年の設立以来安定して事業拡大を続け、現在も国内エネルギー分野で業界のリーディングカンパニーとして存在しています。
【今、同社に応募すべき理由】
(1)再生可能エネルギーの市場に関して:
SDGs実現に向けた、国や経産省の「風力発電事業」の後押しがある中、政府の導入目標の上方見直しを行いました(2030年1,960万kW+α 2040年3,000万kW〜4,500万kW)
(2)コスモエコパワーの景気状況に関して:
同社は2021年度は、中紀陸上サイトの運転開始で過去最高の売電量となりました。また下期運転開始予定のサイトがさらに3つある為、売電量も今後拡大する想定です。また、グループ全体としても、当期純利益は過去最高益しています(コスモエコパワー単体では、洋上風力の先行投資コストにより経常利益は減少しています)
(3)コスモエコパワーの強み:
開発、建設、運営、メンテナンスを一気通貫で実施する事で高いレベルの利用可能率(90%以上)を実現しています。今後は、東北、北海道をメインとして開発を進め、事業の拡大を図ります
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例