具体的な業務内容
プロジェクト予算管理(IT調達)SBI新生銀行グループ/IT予算・管理未経験可/在宅◎福利厚生◎◆
【SBI新生銀行グループ安定経営/在宅勤務推進/年間休日120日/充実した福利厚生】
■業務概要:
当社のプロジェクトの予算管理に携わっていただきます。中期経営計画をベースとした各部からのIT予算に対しての要求に対してIT戦略ならびにITコスト適正化に向けて部内で協議の上で効率化の施策立案を実施いただきます。IT予算管理の業務経験がない方でも研修やOJT等の学習の機会を設けておりますので、これからスキルを身に着けたいという方についても歓迎いたします。
■業務内容:
・中期経営計画に基づく投資計画及びIT予算計画の策定
・IT戦略やITコスト適正化の検討・推進
・予算管理高度化・効率化の施策立案
■組織構成:
全体で2名と合わせてパート社員1名の組織構成となっており、経験豊富なメンバーが多く、裁量権を持って働く環境や活発にコミュニケーションを取れております。
■育成体制:
外部研修・OJTを基本とした基礎能力養育のためのプログラムがあり、通常のプロジェクト参加レベルまで3ヵ月〜6ヵ月で育成する体制を整えています。育成ではできるだけ早期に働きがいがあるプロジェクトマネージャーにすることを方針としており、早めに小型プロジェクトリーダーに抜擢し、プロジェクトの推進の経験をしてもらいつつ応用力、適応力を養成することを想定してます。
■業務のやりがい:
経営戦略に基づいたシステム戦略の実現のための、システム投資・経費の最適な資源配分計画の立案と運営・コントロールと当社のIT組織の中核を担っていただく重要な業務です。業務を経験することでITファイナンス最適化など様々なIT視点を持つことに繋がるためスキルアップに繋がります。
<福利厚生>
■連続休暇:連続5営業日以上、最長12日間の連続休暇を年度毎に取得可能
■時間単位休暇:半日単位もしくは1時間単位で取得可能
■産休・育休:産前6週間と、産後8週間、休暇をとることができる。また、育児休業はお子様が最大2歳まで、時短勤務は小学校4年生まで取得可能。
■ライフサポート休暇:育児・介護・配偶者の転勤など、ほかの休暇制度ではカバーできない理由でのお休みについて許可する制度。最大で3年取得できる。
■その他:リフレッシュ休暇、慶弔休暇、転勤休暇、公傷休暇、介護休暇、ボランティア休暇 等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成