具体的な業務内容
【仙台】製造現場管理監督/残業月10〜20H/年休132日/安定性&収益体制◎SEIKOグループ
≪世界の「SEIKO」ブランドを誇るセイコーグループの中核企業/福利厚生充実≫
■業務内容:
電子デバイス製品・高機能製品の設計・開発・製造を担う仙台事業所にて、製造現場における管理監督業務をご担当いただきます。
・組立職場のQDCなどの現場管理
・製造現場の諸改善(例:原価管理など)
■本ポジションの特徴・魅力:
・電子部品の製造業経験をお持ちの方は、特に親和性が高い業務かと思われます。
・セイコーの腕時計製造で培われた製品開発、生産技術をベースに高精度な製造の技術を身に付けられます。
・製造現場の諸改善は、結果が直結する業績に結び付く重要な仕事です。
・製品に直接関与でき自分の手がけた製品が世に出る充足感が得られます。
■就業時間補足:
状況により、4班2直の交替制勤務(3勤3休/夜勤あり)をご提示する場合もあります。
(A)8:00〜20:30(実働10時間45分・休憩60分+45分)
(B)20:15〜8:15(実働10時間30分・休憩45分×2回)
※勤務サイクル…A勤務×3日→休日3日→B勤務×3日→休日3日
■募集背景:
・成長分野への新製品売上げ拡大に伴い、中長期にわたって現場力を向上していくための製造部門の社員を増強しています。
・入社後はキャリアを重ねていただき、現場の担任、作業長など管理職を担える立場の候補者としてご活躍いただきたいと考えています。
■配属組織について:仙台事業所 マイクロエナジー事業部
・仙台事業所は、マイクロエナジー事業(製品:マイクロ電池、高機能金属製品、サマリウムコバルト磁石)の国内主要工場です。
・腕時計、通信機器、セキュリティー分野への小型二次電池キャパシタ、希土類磁石、銀電池市場では業界シェアトップクラス。
・保有技術を活かして幅広いアプリケーションへ展開し、大幅な売上拡大を見込んでおります。
■職場環境:
現在、職場の若返りをはかっており、若手社員と共に自己成長が期待できる職場環境です。一緒に会社の成長とご自身のスキルアップを目指しましょう。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例