具体的な業務内容
【横浜】マーケティング職(自社ITサービスの販促・企画)◆日清オイリオG唯一のIT部門(ユーザー系)
〜日清オイリオグループ唯一のIT企業として、連続黒字経営/リモート可/年休125日・フレックス制度など安定長期就業が叶う環境/福利厚生豊富(退職金等)/平均 勤続年数:17.7年〜/月残業少な目(ホワイトな働き方)〜
■概要
・当社は日清オイリオグループ唯一のIT子会社として、グループのIT戦略を担うと同時に、外販事業(自社サービス展開)としてクラウド型ソリューション事業を進めています。現在、物流・人事領域を中心に新たな自社クラウドサービスのリリースを控えており、プロモーション強化が急務です。
・マーケティング本部にて、ソリューションマーケティング・企画・販促活動を中心に、自社サービスの魅力を市場に伝える役割を担っていただきます。
■業務内容
・物流/人事領域等のクラウドITソリューションに関するマーケティング戦略の立案・実行
・市場調査、競合分析、トレンド把握
・プロモーション企画(展示会出展、代理店連携など)
・販促資料・Webサイトの企画・運営
・営業部門との連携による顧客課題の抽出と提案支援
・技術部門との連携による製品理解と訴求ポイントの整理
※「営業」×「マーケティング」の双方の観点から、顧客接点を持ちながらマーケティング活動を推進いただきます。
■組織構成
・所属部署:イノベーション推進本部 マーケティング課
・社員数:3名(20代〜50代)
■自社サービス例
・検品・在庫管理クラウドシステム(倉庫業者向け)
・人事/総務ソリューション
※今後更にサービスを生み出していく予定にて、「事業・サービス企画」にも将来的に携わることが可能です
■働き方について
・年休125日、月残業10~20h程
・平均勤続年数17.7年
・テレワーク可/フレックス制度あり
■入社後のキャリアパス
・将来的には部門管理者/責任者として部門を率いていただくことを期待しております。
■当社の特徴
当社は1978年に独立系ソフトハウスとして設立しました。幅広い顧客に対して独自性の高いITサービスを提供する一方、1994年に日清オイリオグループの傘下に入りました。ユーザー企業として同グループのIT事業を全面的にサポートすると同時に、独立系として培われた、多岐にわたるノウハウも持った独特の強みがあります
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例