具体的な業務内容
【建築工具プロダクトデザイン】企画から生産まで携わる/自身の開発品がユーザーへ届くやりがい/残業5h
第二新卒歓迎!/インダストリアルデザインのキャリア構築/創業100年超、建築工具トップシェアクラスのTajimaブランド/高品質・高性能・高デザインに拘るDNA/自身のデザインがユーザーの喜びに繋がる/勤務地東京・転勤なし/年間休日120日・月平均残業5hでワークライフバランス◎
■仕事内容
建築や建設に使用する工具の工業デザインをお任せします。製品開発の全工程においてデザイン提案をおこない、アイデアを形にする仕事です。企画者や技術者とワンチームで連携し生産まで一貫したものづくりができます。
(具体的には)
・商品企画や設計開発とのすり合わせ、デザインコンセプト作成
・デザイン案作成
・デザインモデルの作成・検討
・金型仕上がり確認
・量産製品の仕上り確認
様々な製品ジャンルを経験できるのは総合工具メーカーならでは。
自分のデザインしたものが製品となり、店頭で販売され、購入したユーザーが喜んでくれるやりがいがあります!
(下記もご覧ください)
https://note.com/tjm_since1909/n/n2b85466a1491
■入社後のイメージとキャリアステップ
OJTを通じて徐々に業務習得いただきます。
商品企画担当や設計開発技術者、販促物デザイナーも同じオフィスで働いており連携スムーズ!まずは企画担当からのデザイン依頼で動き、プロモーションは販促物デザイナーが受け持つ形になりますが、将来的に本人希望や実力があれば企画〜プロモーションまで部署を横断した取り組みも可能です(実績あり)
■主な製品
コンベックス・安全帯・LEDライト・空調デバイス・セフシステムなど約50ジャンル・5000アイテム。
コンベックスをはじめ複数のジャンルで業界シェアトップクラスの製品を保有。業界知名度が高く新製品も展開しやすい環境です。
http://www.tajimatool.co.jp/
■魅力
・ユーザビリティにこだわりエンドユーザーが使用する製品のデザインができる
・開発上流工程から量産サポートまで一貫して担当できる
・品質が高くブランドを重要視するため、妥協のないハイクオリティな製品の開発ができる
・残業時間は月平均5時間以下・年間休日120日・有休取得率80%超。プライベートと両立できる環境
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等