• 株式会社UL Japan

    【東京/丸の内】安全認証エンジニア(小型家電製品担当)◇働きやすい環境/離職率5%程【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/丸の内】安全認証エンジニア(小型家電製品担当)◇働きやすい環境/離職率5%程【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/19
    • 掲載終了予定日:2025/08/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/丸の内】安全認証エンジニア(小型家電製品担当)◇働きやすい環境/離職率5%程

    ■募集背景:
    同社は130年以上にわたり製品安全試験・認証を行ってきたULの日本法人です。小型家電製品の安全評価・認証において更なる強化を図るため、新たに安全認証エンジニアを募集しています。
    国内外の家電製品の安全性を確保し、広く社会に貢献する仕事です。

    ■職務概要/職務の特徴:
    安全認証エンジニアとして、主に小型家電製品の安全評価・認証業務を担当していただきます。
    顧客からの依頼を基にプロジェクト範囲を設定し、事前調査を計画するほか、問い合わせ対応、規格水準や手続きの説明、予算や納期の交渉、製品検査、フォローアップサービス、試験プログラムの立ち上げなど、プロジェクト進捗状況や結果の報告を行います。
    また、特殊試験方法や試験装置の開発にも携わります。

    ■職務詳細:
    - 顧客からの依頼を基にプロジェクト範囲を設定し、事前調査を計画
    - 問い合わせ対応、規格水準や手続きの説明、予算や納期の交渉
    - 製品検査、フォローアップサービス、試験プログラムの立ち上げなど
    - プロジェクト進捗状況や結果の報告
    - 特殊試験方法や試験装置の開発

    ■配属部門:
    あなたが所属する部門は、小型家電製品の製品安全認証に特化したプロフェッショナル集団です。
    国内外のエンジニアやラボとのコミュニケーションを通じて、最新技術と規格に対応した安全評価を行います。
    チームワークを大切にし、協力し合いながら業務を進めます。

    ■企業の特徴/魅力:
    同社は北米最大の製品安全認証機関「UL」の日本法人として、製品の安全性を評価・認証することで、社会の安心・安全に貢献しています。
    グローバル企業の一員として、国内外の大手企業との取引実績が豊富で、キャリアアップの機会も多くあります。
    また、リモートワークの導入やフレキシブルな働き方が可能な点も魅力です。

    ■業務概要:
    製品安全認証エンジニアとして、小型家電製品の安全評価・認証業務を担当します。
    顧客からの依頼を基にプロジェクト範囲を設定し、事前調査を計画するほか、問い合わせ対応、規格水準や手続きの説明、予算や納期の交渉、製品検査、フォローアップサービス、試験プログラムの立ち上げなど、プロジェクト進捗状況や結果の報告を行います。
    また、特殊試験方法や試験装置の開発にも携わります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・電気電子工学、機械工学、工学技術、理学専攻の方(大卒以上)
      ・小型家電製品の開発・設計経験
      ・電気回路図を使っての業務経験
      ・ビジネスレベルの英語力と母国語レベルの日本語能力をお持ちの方
      ・顧客第一主義で、優れた対人スキルとコミュニケーション能力をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・IEC 60730やIEC 62368、および機能安全に関する知識があれば尚可
      ・小型家電製品安全規格の試験経験と研究所での実務経験


      <語学力>
      必要条件:英語中級

      <語学補足>
      ビジネスレベルの英語力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京本社
      住所:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館6F
      勤務地最寄駅:東京駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):330,000円〜600,000円

      <月給>
      330,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職でのご経験・能力を考慮し決定します。
      ■昇給:年1回
      ■業績賞与:年1回(3月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
      ※年間休日数:2025年度の日数となります。
      ※年間有給休暇:付与日数は入社月により異なります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      中途入社社員研修、管理職研修、フォローアップ研修、昇格時研修、専門分野別研修など

      <その他補足>
      昇給1回、退職金、加入選択制確定拠出年金制度、産休・育休、育児短時間勤務、看護・介護休業、MetLife死亡・入院・手術保険、各種同好会 
      ※長期出張滞在の場合は、ウィークリーマンションなどを会社で用意します。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社UL Japan
      設立 2003年4月
      事業内容
      <事業概要>
      ■製品安全試験・認証 ■EMC(電磁環境両立性)測定・評価業務 ■環境関連サービス■医療機器関連サービス
      【製品の安心・安全を守る第三者安全科学機関】
      130年以上にわたり、製品・システムなどの安全試験を行ってきたULは、北米最大の製品安全認証機関。
      UL Japanは、その日本法人として、より安心できる社会の実現に貢献しています。
      資本金 62百万円
      従業員数 600名
      本社所在地 〒5160021
      三重県伊勢市朝熊町4383-326
      URL http://www.ul.com/jp
    • 応募方法