具体的な業務内容
#丸の内勤務 #ソフトウェア営業 #SaaSプラットフォーム #北米最大級の安全認証機関
■業務概要:
当社のソフトウェア営業として、新規顧客開拓や既存顧客の拡大を担当いただきます。
規制やサステナビリティ、サプライチェーン、安全性に関するソフトウェアツールやサービスを販売し、日本市場におけるソフトウェアビジネスの拡大を目指してください。
■職務詳細:
・リード創出活動(展示会、ダイレクトメール、広告、コールドコールなど)
・見込み顧客と対面し、購買決裁者や意思決定プロセスにおける条件、ニーズを把握
・新規顧客の開拓及び顧客拡大のサポート
・商談やプレゼンテーションの担当
・成約までのプロセス担当(価値提案、クレーム対応、見積もり作成など)
・顧客満足度の向上、取引先の拡大、顧客ロイヤリティの維持
・CRMソフトウェアを用いた営業活動や各案件の進捗管理
■職務の魅力:
当社は、北米最大級の安全認証機関であり、130年以上の歴史を持つ企業です。
年間休日126日、産休・育休の取得実績も高く、長期的な就業が可能です。
また、技術革新を続ける環境で、キャリアアップの機会が豊富にあります。
■目指せるキャリア:
このポジションを通じて、営業スキルを高めながら、将来は主任やマネージャーとしてのキャリアパスが用意されています。
チャレンジ精神を持った方には、成長の機会が多数あります。
■組織体制:
日本のセールスマネージャー直属のポジションで、ソフトウェア営業メンバーと協力して業務を進めます。
■当社の魅力:
(1)ニッチトップ
安全認証規格の分野でjis規格に並ぶ「UL規格」を持っています。アメリカでは安全認証と言えばULというくらい認知度が高く、アメリカに輸出をする際には必ずUL規格を取得します。iPhoneの充電器やノートパソコンなど、身の回りの身近なものに「UL」マークを見つけることができます。
(2)長期就業が可能な環境
年間休日は126日、産休/育休などの取得実績も高く、長期的な就業が可能なことが当社の魅力の一つです。離職率は5%程と低い水準となっております。
(3)130年以上の歴史
2023年に日本で創立20周年を迎え、グローバルでも2024年で創立130年を迎えました。古くから日本にある企業なので残業も少なく、退職金制度が整っているなど日系企業の文化があり働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成