• 株式会社UL Japan

    #みよし市 #未経験歓迎 #世界的な認証企業「UL」の日本法人 #EMC測定エンジニア募集【dodaエージェントサービス 求人】

    #みよし市 #未経験歓迎 #世界的な認証企業「UL」の日本法人 #EMC測定エンジニア募集【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    #みよし市 #未経験歓迎 #世界的な認証企業「UL」の日本法人 #EMC測定エンジニア募集

    【安定企業/世界的認証機関/技術力向上】をキーワードに、EMC測定エンジニアとして成長しませんか?

    ■業務概要:
    販売前の様々な電気・電子製品を顧客から預かり、EMC(電磁環境両立性)や環境試験の測定・評価を担当します。
    当社はApple製品の認証も行う北米最大級の安全認証機関であり、国際的な視点で業務に取り組むことができます。

    ■職務詳細:
    ・電子機器から発生する電磁波の測定
    ・電子機器が電磁波により誤作動を起こさないかの検証
    ・製品が法律や規格の基準値に適合しているかの検証
    ・無線機器同士が正常に動作するかの確認

    ■職務の魅力:
    当社は年間休日126日を確保し、産休・育休制度も充実しています。
    ワークライフバランスを大切にしながら、技術力を高めることができます。
    また、業界未経験者も歓迎しており、充実した研修制度でバックアップします。

    ■目指せるキャリア:
    EMC測定エンジニアとしてのスキルを磨き、将来的にはリーダーやマネージャーとしてキャリアアップが可能です。
    技術力を高めるための研修制度が整っており、自身の成長を実感できる環境です。

    ■組織体制:
    当社は社員数600名、平均年齢40歳の多様なメンバーが在籍しています。
    チームで密にコミュニケーションを取りながら、風通しの良い環境で業務を進めることができます。

    ■当社について:
    株式会社UL Japanは、130年以上の歴史を持つULの日本法人であり、製品の安全と安心を守る第三者安全科学機関です。
    世界40ヵ国以上で14,000名の従業員が働き、年間10万件以上の安全認証を行っています。最新の技術を駆使した製品の安全性評価により、220億以上のUL認証製品が世界中で流通しています。
    ユーザーからは「信頼できる認証機関」として高い評価を受けており、特にApple製品の認証で知られています。
    今後もグローバルな視点で安心できる社会の実現を目指し、中長期計画として新たな技術開発と市場拡大を進めています。
    最新の開発技術ニュースとして、EMC測定技術の向上や環境試験の強化が挙げられます。
    これらの取り組みにより、より多くの製品が安全な形で市場に出回ることを目指します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・試験・評価業務に興味のある方
      ※職種未経験歓迎・業界未経験歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      オートモーティブテクノロジーセンター
      住所:愛知県みよし市根浦町1 丁目3 番19
      勤務地最寄駅:名鉄豊田線/黒笹駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      0:00〜23:59 (所定労働時間:8時間0分)(交替制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:30〜17:30
      17:00〜2:00
      18:00〜3:00

      <その他就業時間補足>
      - 毎月5日間(一週間)深夜勤務あり((2)もしくは(3))- 月2回程度休日出勤あり(代休対応)

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):310,000円〜470,000円

      <月給>
      310,000円〜470,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキルやご経験に応じ、前後いたします。
      ※前職でのご経験・能力を考慮し決定します。
      ■昇給:年1回
      ■業績賞与:年1回(3月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
      ※年間休日数:2025年度の日数となります。
      ※年間有給休暇:付与日数は入社月により異なります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      中途入社社員研修、管理職研修、フォローアップ研修、昇格時研修、専門分野別研修など

      <その他補足>
      昇給1回、退職金、加入選択制確定拠出年金制度、産休・育休、育児短時間勤務、看護・介護休業、MetLife死亡・入院・手術保険、各種同好会 
      ※長期出張滞在の場合は、ウィークリーマンションなどを会社で用意します。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社UL Japan
      設立 2003年4月
      事業内容
      <事業概要>
      ■製品安全試験・認証 ■EMC(電磁環境両立性)測定・評価業務 ■環境関連サービス■医療機器関連サービス
      【製品の安心・安全を守る第三者安全科学機関】
      130年以上にわたり、製品・システムなどの安全試験を行ってきたULは、北米最大の製品安全認証機関。
      UL Japanは、その日本法人として、より安心できる社会の実現に貢献しています。
      <会社説明>米国本社(シカゴ)を軸に、世界約44カ国に拠点を展開。毎年約10万件以上の安全認証を行い、220億ものUL認証製品が世の中に流通しています。
      また、ULが開発した規格の約70%が、米国の国家規格として採用されています。1894年に、「公共安全への寄与」を目的として、アメリカのシカゴで事業を開始しました。
      次々と世の中に送り出される新製品の安全性を評価・認証することで、人々の暮らしの安全を守ると同時にお客様の世界市場への進出をサポートしています。現在、世界
      40ヵ国を超える都市で約14,000名の従業員が、世の中の安全を守るために活躍しています。

      ■UL規格の普及度: 
      新製品のULマーク使用数:220億/顧客が存在する国数:113カ国/世界のスタッフ数:約14,000名
      ※ULが認証した製品に発行するULマークは、米国の多くの州や自治体で採用されており、米国で電気製品などを販売する際は、このマークの取得を前提とするのが一般的で
      す。そして消費者にも、「第三者により安全性と信頼性が認められた製品」であることを伝える品質と安全の証として広く親しまれています。
      資本金 62百万円
      従業員数 600名
      本社所在地 〒5160021
      三重県伊勢市朝熊町4383-326
      URL http://www.ul.com/jp
    • 応募方法