具体的な業務内容
【埼玉】自社内データベース開発ツールエンジニア◆自社パッケージ/スタンダード上場企業/福利厚生充実
【自社製品開発/DB開発工程を一通り経験できます/月平均残業時間16時間/有給取得率80%超え】
SI Object Browser(以下OB)シリーズの開発、保守業務をお任せします
(for Oracle, forSQL Server,for PostgreSQL, SI Object Browser ER)
<SI Object Browserシリーズについて>
2.1万社、50万ライセンスの導入実績を誇るデータベース開発支援ツールです。テーブルの閲覧、SQLの編集/実行や各種オブジェクト作成、ストアドプログラムのデバッグ、Excel形式でのテーブル定義書の出力などをGUI上で簡単に実行できます。
既存機能の改修業務から始めていただき、将来的には新機能開発、プロジェクト管理を行うリーダー業務をお任せしていく予定です。
また、既存製品の開発だけでなく、新たなシリーズ製品の立案、開発に関わることもできます。
技術者として常にスキルアップを目指したい方、自分の手で製品を開発していきたい方をお待ちしています。
■業務内容
・開発業務
└OBシリーズのバージョンアップ
└要件定義-設計-製造-テスト-リリース作業
└プロジェクト管理
・保守業務
└ユーザー質問回答、不具合改修
└関連システムのメンテナンス
※上記から適正に合わせ、段階的に担当していただきます。
■開発環境
利用言語:Delphi
データベース:Oracle,SQL Server,PostgreSQL,MySQL
手法:ウォーターフォール
バージョン管理システム:Git
PC:ノートPC(Windows)
■入社から数ヶ月の流れ
製品・業務の説明、簡単なプログラミング作業から開始します。
※使用言語未経験の方はプログラミング研修を行います。
■組織と役割について
比率はそれぞれ違いますが、少数開発のため開発工程・業務を一通りこなしていきます。
<プロジェクトメンバー>
機能の実装、テストが主な業務となります。
規模によっては高難易度の実装やテスト工程の管理業務など、プロジェクトリーダーのサポートを行う場合があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成