具体的な業務内容
【大阪】リスクコンサルタント(火災・爆発リスク、防火・防災分野)在宅週2-3可/所定労働7H
■当チームのミッション/サービスについて:
火災・爆発リスク、防火・防災分野に関わるリスクコントロールを中心にお客様へのアドバイスや活動の支援などを行う業務となります。
■業務内容:
SOMPOホールディングスグループのリスクコンサルティング会社として、豊富なコンサルティング実績・経験・知見を活かし、保険の枠を超えて多くの企業のリスクマネジメントに関する取組を支援しています。
本ポジションでは、主に火災・爆発リスクを専門的に取り扱うリスクコンサルタントとして、製造現場や工場における火災・爆発事故防止に向けたアドバイスやリスク評価、技術レポートの作成を行います。さらにエンジニア目線を踏まえた新メニュー開発に携わっていただきます。
■業務例:
(1)工場などにおける火災・爆発に関わるリスク評価および現地調査業務:
お客様の事業所に伺い、ヒアリングや現場調査などを通じて、リスクや課題を洗い出し、レポートを作成します。また、保険の引受けにあたり、対象施設や各設備・工程のリスク評価を行い、予想最大損害額(PML)を算出します。
(2)損害鑑定業務: 保険事故の原因調査や事故再発防止などの提案業務を行います。
(3)事故防止業務:
保険事故の経験を通じて得られた事故の教訓やノウハウ、豊富なコンサルティング実績・経験・知見を罹災企業に提供し事故再発防止のコンサルティングを行います。
(4)保険引受部門のエンジニア機能:
損保ジャパンの保険引受部門(アンダーライティング、UW)のエンジニアリング機能として、保険の引受判断・品質向上を支援します。
■取引先/プロジェクト例:
・SOMPOグループの営業網や金融機関等の連携先より、大企業から中小企業、業種もさまざまで数多くのお客さま の紹介があります。
・官公庁の公募案件への参加
■配属予定先:
◎大阪支店 リスクエンジニアリンググループ
部門は12名程度ですが部門横断のプロジェクトもあります。30代、40代、50代以上と幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。
変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例