具体的な業務内容
【新宿】プライシング・アクチュアリー/在宅週2-3可/所定労働7H・健康経営優良法人2025
【在宅週2-3可/所定労働7H・フルフレックス◆中途入社者100%】
■当チームのミッション/サービスについて:
本部門はSOMPOグループならではの多岐にわたるビッグデータやAI・IoTを活用して、グループ各社のデジタル変革を推進することをミッションとしています。
配属予定のデータプラットフォームグループでは、アナリティクスにより保険会社の資本効率向上や商品開発を推進していくグループです。
■具体的な業務内容:
◇リスクの定量化によるアンダーライティング支援
ロスモデリングによるリスク量の定量評価により、保険契約引受時の保険料検討支援
◇各種料率改定支援
リスク定量化技術を活用し、料率改定の基礎となる数字の算出および分析業務
◇財務インパクト分析
特定シナリオによる事故が発生した際に、対象企業の財務諸表に与える影響の分析・評価 など
■取引先/プロジェクト例:
主にSOMPOグループ内企業がクライアントになります。
<取引先>
・SOMPOホールディングス、損害保険ジャパン、SOMPOインターナショナルなどの
グループ各社
<具体的な案件例>
・ロスモデリング(火災保険のNonCat、新種保険、船舶保険など)
・ポートフォリオの収益改善に資する取り組み
・料率改定支援業務
■当ポジションの強みや魅力:
本ポジションでは、保険数理の知見を駆使して商品開発や収益性の改善などを自らデータ分析を行いながら実施します。
対象分野は、直近では、 主に企業向けの保険商品で瑕疵やリコール、D&O、サイバーなど新種リスクを中心に取り組んでいただきますが、対象分野は継続的に拡大しているため、新しいことに積極的にチャレンジするマインドをお持ちの方を歓迎 します。
なお、上記以外に、保険会社保有データを活用したアンダーライティングの効率化など業務効率化や新規ビジネス企画立案など、アクチュアリーの知見が活きる案件に参画することもできます。
変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例