具体的な業務内容
【長野・上田市】制御ソフト開発(自動化製品向けモーターなど)/設立107年目/残業時間7.2h/月
【環境・自動化・車載・医療の各分野でトップクラスのシェアを誇る、グローバルに展開する優良モータメーカー/年間休日121日(計画年休含む場合126日)/就業環境◎】
当社の将来を担う事業の一つである自動化関連製品の制御ソフト開発をお任せします。
24年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションがしやすく、ラボも完備しています。
■主な業務:
産業機器など自動化製品向けのモータやモジュールの制御ソフト設計。
小型・軽量・静音性に優れたモータ技術でお客様に動きのソリューションを提供します。
■使用ツールや言語
・組込ソフト(マイコン用)クロス開発ツール:Eclipseなど
・モデリングツール:Matlab、Simulinkなど
・プログラミング言語:C、C++、C#、Pythonなど
・モデリング言語:UML、フローチャートなど
※社内にて上記ツールや言語に関してフォロー環境がございます
■部署構成:
10名(課長1、係長1、担当8)
■当社について:
2018年に創業100周年を迎え、現在はコーポレートブランド『ASPINA』を掲げ、世界中に「動き」をご提案しています。精密小型モータ・アクチュエータ・モジュール製品で環境(家電・住設)・自動化(FA・ロボティクス)・車載・医療の各分野に進出し、2020年度からは新たに宇宙事業にも参入しております。
安全・環境・高燃費・快適に寄与する「小型・軽量・静音」の製品開発力とカスタム設計を強みとし、お客様にソリューションを提供できる提案型のビジネスモデルを目指しています。
2024年度には新本社が完成し、開放的でコミュニケーションしやすいオフィスのほかラボスペースも完備しています。
■当社の魅力:
今後の自動化社会でさらなる高需要が見込まれるモータ・アクチュエータの開発・製造・販売で様々な市場に参入。またモータ開発で培った技術を活かし、産業機器・福祉機器など幅広い業界での製品開発にも取り組んでいます。その活躍は国内だけに留まらず、国内の大手メーカーはもちろん、多くの国外大手メーカーにも製品を納入しております。
また、社内公募制度や社内副業制度など様々な制度もあり、ご自身のキャリアを主体的に選択できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等