具体的な業務内容
【愛知県刈谷市】車両ソフトウェア新機能開発◆業界トップ級シェア/先端技術に関わる仕事/250503a
〜チームワークを大切にする社風/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品//「Quality First」を掲げ人命に直結する製品を扱う責任あるポジションです〜
■ミッション:
◇シャシー制御技術で車両全体のデータを統合、更なる価値提供を実現する車両統合制御システム開発
◇ブレーキ制御用コンピュータが保有する車両状態、路面状態等のデータを分析・演算し各サービスへ提供し社会貢献
■業務内容:
次世代の車両制御システムにおけるソフトウェア開発をお任せいたします。
<具体的には>
◇他サプライヤとの協業によるシャシー全体のデータを活用した「車両統合制御システム」の開発
◇ソフトウェア開発を始めとし、ゆくゆくは仕様開発や車両適合といった一連の業務をご担当頂きたいと考えております。
◇豊富なシャシー系データを活用し社会に貢献する「データビジネス」向けの開発
<開発ツール/環境>
MATLAB/simulink、C言語、Python
■プロジェクト事例:
今回の実証実験には、クルマの安全機能である横滑り防止装置(ESC)の開発でアドヴィックスが培ってきた車重推定技術を応用します。具体的には、可燃ごみ収集車の車両走行情報(車速や前後加速度など)をクラウド演算して車両の重量をリアルタイムで推定することで、従来は算出が難しかった地域ごとのごみ排出量データの取得に取り組みます。
■当ポジションの魅力:
<やりがい>
◎常に新しいアイデアや革新的なアプローチを探求し、挑戦を楽しむ環境が整っています。
◎自らの想像力や創造性を活かして問題にアプローチし、解決策を見出すことが求められ、この過程で自己成長を遂げることができ、自身の限界を超える喜びを感じることができます。
◎ブレーキ制御用コンピュータが保有する様々なデータを分析し、防災/環境問題などを解決する新規サービスを開発できます。
◎チームで知識や経験を共有しながら目標に向かって進んでいくことで、より大きな成果を生み出すことができます。
◎他者とのコミュニケーションや協業を通じ、自身の視野を広げ、新たな視点やアイデアを生み出します。
<海外出張や赴任>
情報収集はもちろん、パートナーや顧客との打ち合わせでの海外出張有り
※キャリア面談等で赴任希望と調整可
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等