• 株式会社アドヴィックス

    【兵庫県伊丹市】生産技術エンジニア(組立/組付/検査工程における業務全般)◆国内外トップ級シェア【dodaエージェントサービス 求人】

    【兵庫県伊丹市】生産技術エンジニア(組立/組付/検査工程における業務全般)◆国内外トップ級シェア【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【兵庫県伊丹市】生産技術エンジニア(組立/組付/検査工程における業務全般)◆国内外トップ級シェア

    〜チームワークを大切にする社風/日本を走る車の「2台に1台」が当社の製品〜

    ■募集背景:
    電動化需要に伴う、国内外工場での新設ライン立ち上げ、既存ライン生産性向上等の為の増員です。

    ■業務内容:
    当社グループ会社にて、ブレーキ製品の量産に向けた、組立・組付工程・検査工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。
    世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、用いられる部品点数も数百点に及ぶ為、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。
    ※株式会社アドヴィックスにて雇用され、ASブレーキシステムズ株式会社に出向となります。

    ■業務詳細:
    ◇組立/組付/検査工程における工程設計〜投資計画、工程制御設計、設備設置、生産ライン構築、L/Oまでのスルーでの業務
    ◇品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修
    ◇国内外生産拠点・ラインの立ち上げ
    ◇工法開発・新要素技術開発

    【使用ツール】CAD(図脳ラビット)、マイクロキャダム、3DCAD、キーエンス画像システム、IAIロボシリンダーシステム、エスティックナットランナーシステム

    ■業務の魅力・面白さ:
    ◇新規ブレーキキャリパー製品を自身で設計した内容で立ち上げ業務ができます。(設備・治具設計がやりたい方はおすすめです)
    ◇装置1式の設計を行え、かつ設備組立作業も一緒にできます。

    ■キャリアステージ:
    個人技術をあげながら業務を進める方だけでなく、チームをまとめるリーダー業務もステップアップで行うことができます。チームリーダーからグループリーダーにステップアップされた方も多数います。

    ■出向先について:
    【事業内容】
    アドヴィックスグループの一翼を担うブレーキ専門メーカーです。製造する製品は「電動パーキングブレーキ」「自動車用ディスクブレーキ」「2輪車用ディスクブレーキ」です。伊丹製作所では、ブレーキパッド以外の製品を製造しています。
    【住所】
    兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1

    ■当社について:
    当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く「アドヴィックス」。車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。当社のブレーキシステムのシェアは、日本・世界トップクラスです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必要条件:
      ・量産製品における生産技術、生産準備経験をお持ちの方
      ・組立設備/ラインの設備構想、治具仕様〜設備図面検討〜導入改善のご経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・ブレーキキャリパーの生産技術経験のお持ちの方
      ・日本語ビジネス中級レベルもしくは日本語能力試験N2以上

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      ASブレーキシステムズ本社/伊丹製作所
      住所:兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1
      受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙所時間外喫煙可)
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※在宅勤務:研修・出張などの場合は可

      <転勤>
      当面なし
      将来的な転勤可能性はあり

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均35時間

      給与

      <予定年収>
      550万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜440,000円

      <月給>
      280,000円〜440,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月/12月)※賞与支給実績:24年度5.7ヶ月、25年度6ヶ月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年末年始・GW・夏季休暇(連続休暇)、年次有給休暇、出産育児休暇、介護休暇、特別休暇 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定に応じて支給
      家族手当:規定に応じて支給
      寮社宅:社内規定あり
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:アイシン企業年金基金
      退職金制度:社内規定あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にはOJTとなりますが、それ以外にも基礎知識研修、語学研修、マネジメント研修、技術教育や社内外のセミナー参加など多様な研修が受けられます。

      <その他補足>
      ■施設:独身寮・社宅、契約保養所、年金会館、社員食堂、テニスパークなど
      ■制度:財形貯蓄、グループ内総合保障、住宅融資、マイカーローンなど

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アドヴィックス
      設立 2001年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      同社は国内を代表する自動車部品メーカー3社(アイシン精機、デンソー、住友電気工業)が事業統合し、トヨタ自動車の出資で設立した「止める技術の究極」を追い求めるブレーキシステムの専門メーカーです。主に自動車用ブレーキシステム(ABS、ESCなど)及び、そのシステムを構成する部品(ブレーキブースタ、マスターシリンダ、ディスクブレーキ、ドラムブレーキ、その他関連部品)の開発・販売を行っています。
      資本金 12,200百万円
      売上高 【売上高】645,200百万円
      従業員数 12,719名
      本社所在地 〒4488688
      愛知県刈谷市昭和町2-1
      URL http://www.advics.co.jp/index.html
    • 応募方法