具体的な業務内容
【豊橋】荷重測定器の電子回路設計◆上流からお任せ/将来性◎/WLB◎/国内トップ級シェア
〜国内トップクラスのシェアを誇る荷重測定器メーカー/オン・オフのメリハリをつけて働く企業文化〜
■業務概要:
当社は国内トップシェアを誇る荷重測定器の専門メーカーとして、世界中にビジネスを展開しています。今回、技術グループの電子回路設計担当として、技術革新を担う仲間を募集します。
■業務詳細:
・基板回路設計・評価・改良
・EMC・安全規格(CE, UL, RoHS等)への対応
・外注先(基板設計)業者との技術的管理・調整
・組み込みソフトとの連携設計
○業務フェーズ:
基板回路の設計から評価、改良まで一連のプロセスに関わります。
EMCや安全規格への対応、外注先との技術的調整、組み込みソフトとの連携設計も行います。
○荷重測定器とは:
力を測るための装置であり、幅広い産業分野で使用されています。製品の精度や信頼性において業界トップクラスであり、国内外で高い評価を得ています。新製品の開発にも積極的で、技術革新を続けることで市場のニーズに応えています。
■評価体制:
会社理念への体現度(定性面)の評価と仕事の成果(定量面)を掛け合わせた評価制度です。
年齢、性別、勤続年数など全く関係なしのため自身の頑張りで正当な評価を受けたい方にピッタリの求人になります。
■組織構成:
・配属先にはマネージャー1名(50代/男性)の元、6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代2名)
・上記の中でチーム/役割分担:メカ設計、ソフトウェア開発、回路設計
■このポジションの魅力:
技術革新:最先端の技術に触れ、革新的な製品開発に携われます。古い技術に縛られることなく、新しい技術を追求できる環境です。
働きやすい環境:残業時間は月平均11時間。家庭と仕事を両立しやすい環境で、プライベートの充実が図れます。
キャリアパス:技術的なキャリアアップだけでなく、マネジメントへの道も開かれています。マネジメントになっても実務に携わることができる環境です
■当社について:
◇当社は、荷重計測器の専門メーカーとして【チカラ】をはかることで世界のものづくりの向上と生活の発展を全力で支えていきます。お客様の【チカラ】になれる企業を目指して技術とサービスの向上に全力で取り組んでいきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等