具体的な業務内容
【千葉/流山】研究開発(土木・建築・インフラ分野)※準大手ゼネコンで安定/福利厚生充実/土日祝
〜大規模集合住宅や超高層集合住宅において、業界トップクラスの技術力/年間休日122日/住宅手当あり/各種手当、福利厚生充実/有給休暇取得率100%〜
総合建設会社(ゼネコン)における下記の技術分野を対象とした研究開発業務をお任せします。
(1)土木分野(構造、材料、土質基礎)
(2)建築分野(構造、材料、環境工学)
(3)その他(風工学、再エネ ほか)
上記技術分野(1)〜(3)を対象とした研究開発業務(調査・実験・実測・数値解析等)、および技術支援業務 を通じて、社会課題の解決と企業価値の増大の両立をはかります。
■連携先:
・社内関係者:関係部署、施工現場
・社外関係者:大学関係者(委員会活動、共同研究)、諸学会関係者(委員会活動)、同業他社(共同研究)
■将来的なキャリアパス:
・20〜30代:研究員
・30〜40代:主任研究員
・40台代〜:主席研究員(専門職)or 研究開発マネジメント職(管理職)
■企業情報:
数ある建設会社のなかでも、土木分野においてはプレストレストコンクリート橋梁建設、建築分野においてはPC橋梁建設・大規模集合住宅、超高層集合住宅建設や免制震技術のパイオニアとして業界トップクラスの施工実績と技術力を誇ります。
《施工実績例》レインボーブリッジ、鬼怒川橋、地下鉄都営大江戸線環状部、ららぽーと、三井アウトレットパーク等
■資格取得制度:
◆合格祝い金、資格取得費用補助について
以下の公的資格を取得した場合、合格祝い金を支給します。また、専門学校費用や通信教育費用など、 一定額を上限として資格取得に要した費用を補助しております。
対象資格:技術士、一級建築士、建築設備士
■当社の魅力:
【充実の研修体制】
職種別教育、階層別教育(リーダー研修、ミドルマネージャー研修、シニアマネージャー研修)、特別研修(英語集中研修、短期語学研修、国外企業留学、国外大学・ビジネススクール留学など)など
https://www.smcon.co.jp/recruit-info/recruit/training.html
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等