• 三井住友建設株式会社

    【千葉/流山】研究開発(土木・建築・インフラ分野)※準大手ゼネコンで安定/福利厚生充実/土日祝【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉/流山】研究開発(土木・建築・インフラ分野)※準大手ゼネコンで安定/福利厚生充実/土日祝【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉/流山】研究開発(土木・建築・インフラ分野)※準大手ゼネコンで安定/福利厚生充実/土日祝

    〜大規模集合住宅や超高層集合住宅において、業界トップクラスの技術力/年間休日122日/住宅手当あり/各種手当、福利厚生充実/有給休暇取得率100%〜

    総合建設会社(ゼネコン)における下記の技術分野を対象とした研究開発業務をお任せします。
    (1)土木分野(構造、材料、土質基礎)
    (2)建築分野(構造、材料、環境工学)
    (3)その他(風工学、再エネ ほか)
    上記技術分野(1)〜(3)を対象とした研究開発業務(調査・実験・実測・数値解析等)、および技術支援業務 を通じて、社会課題の解決と企業価値の増大の両立をはかります。

    ■連携先:
    ・社内関係者:関係部署、施工現場
    ・社外関係者:大学関係者(委員会活動、共同研究)、諸学会関係者(委員会活動)、同業他社(共同研究)

    ■将来的なキャリアパス:
    ・20〜30代:研究員
    ・30〜40代:主任研究員
    ・40台代〜:主席研究員(専門職)or 研究開発マネジメント職(管理職)

    ■企業情報:
    数ある建設会社のなかでも、土木分野においてはプレストレストコンクリート橋梁建設、建築分野においてはPC橋梁建設・大規模集合住宅、超高層集合住宅建設や免制震技術のパイオニアとして業界トップクラスの施工実績と技術力を誇ります。
    《施工実績例》レインボーブリッジ、鬼怒川橋、地下鉄都営大江戸線環状部、ららぽーと、三井アウトレットパーク等

    ■資格取得制度:
    ◆合格祝い金、資格取得費用補助について
    以下の公的資格を取得した場合、合格祝い金を支給します。また、専門学校費用や通信教育費用など、 一定額を上限として資格取得に要した費用を補助しております。
    対象資格:技術士、一級建築士、建築設備士

    ■当社の魅力:
    【充実の研修体制】
    職種別教育、階層別教育(リーダー研修、ミドルマネージャー研修、シニアマネージャー研修)、特別研修(英語集中研修、短期語学研修、国外企業留学、国外大学・ビジネススクール留学など)など
    https://www.smcon.co.jp/recruit-info/recruit/training.html

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・技術分野((1)土木分野(構造、材料、土質基礎)(2)建築分野(構造、材料、環境工学)(3)その他(風工学、再エネ ほか))を対象とした基本的な知識を有し、研究開発業務(調査・実験・解析等)、技術支援業務、設計業務、施工管理業務 のいずれかの経験が1年以上あること。
      ・新技術の開発に関心があり、責任感をもって主体的に業務に取り組めること。
      ■歓迎条件:
      ・上記(1)〜(3)を対象とした数値解析スキル、経験があること。
      ・関係者と円滑に連携できるコミュニケーション力があること。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      三井住友建設技術研究所
      住所:千葉県流山市駒木518-1
      勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/流山おおたかの森駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:45

      <その他就業時間補足>
      月10〜30時間程度

      給与

      <予定年収>
      560万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):320,000円〜520,000円

      <月給>
      320,000円〜520,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記はあくまで目安の数値で、経験/能力/年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。
      ■昇給:年1回(6月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇(12月30日〜1月3日)、慶弔休暇 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      家族手当:子女を扶養する者に対して、月額7,000円/人
      住宅手当:持家:32,000円 賃貸:40,000円
      寮社宅:15,100円/月 寮:35歳まで社宅:45歳まで
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:退職一時金、確定拠出年金で構成

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      階層別教育、職種別教育、自己申告制度等

      <その他補足>
      【キャリア支援】
      自己申告制度、社内公募制度、ジョブリターン制度
      【福利厚生】
      社会保険完備、社宅/独身寮制度、公的資格保有手当、海外勤務者の一次帰国休暇、社内預金制度、財形貯蓄制度、屋内禁煙
      【多様な働き方支援】
      時間単位有休制度、勤務地変更支援制度、【自己啓発支援】
      国内、国外留学制度、公的資格取得費用の支給、合格祝い金、資格補助制度
      【子育て/介護支援】
      時差出勤、男性の育児参画促進、短時間勤務、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、ベビーシッター支援制度

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三井住友建設株式会社
      設立 1941年10月
      事業内容
      ■企業概要: 同社は、安全で快適な社会を実現するために、「くらしをささえるものづくり」を続ける総合建設会社です。

      ■事業内容: (1)建設事業:土木・建築・プレストレストコンクリート工事の設計・施工及びこれらに関する事業 (2)開発事業:不動産の売買、賃貸及び管理に関する事業

      ■同社の特徴: ◇業界トップクラスの技術力を誇るPC橋梁建設では、15を超える「世界初の技術」を用いて、最先端の橋梁を施工。作り続けたプレストレスト・コンクリート橋梁は約4,600橋、その距離は延べ520kmにもなります。超高層マンションの建設においては、各年代における日本初の高層マンション建築のトップランナーとして最先端の技術とともに歩み続けています。海外工事比率は全体の15%〜20%、今後全体の30%を目標に取り組んでいます。

      ■施工実績: Toyota Woven City Phase1造成工事、新東名高速道路 滝沢川橋他1橋(PC上部工)工事、東北自動車道 仲田橋床版取替工事、ダッカ都市交通整備事業MRT6号線 CP6工区、三井アウトレットパークマリンピア神戸、Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE、三井ガーデンホテル銀座築地、在スリランカ日本国大使館 等
      資本金 12,003百万円
      売上高 【売上高】479,488百万円 【経常利益】6,291百万円
      従業員数 2,963名
      本社所在地 〒1040051
      東京都中央区佃2-1-6 リバーシティM-SQUARE
      URL http://www.smcon.co.jp/
    • 応募方法