• 株式会社インフォマティクス

    【川崎/オリックスG】社内SE(DX推進リーダー)◆AI/Salesforce/データ活用・企画提案【dodaエージェントサービス 求人】

    【川崎/オリックスG】社内SE(DX推進リーダー)◆AI/Salesforce/データ活用・企画提案【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/21
    • 掲載終了予定日:2025/10/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川崎/オリックスG】社内SE(DX推進リーダー)◆AI/Salesforce/データ活用・企画提案

    〜オリックス100%出資の安定基盤/空間情報イノベーションカンパニー/フレックス&在宅勤務制度あり・働きやすい環境/年休123日(土日祝休)/月平均残業20h以内〜

    ■概要
    ・国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニーである当社にて、Salesforceを軸とし、AIなど最新技術を取り入れた社内DXの企画および推進担当として、ご活躍いただきます。

    ■採用背景:
    ・昨年度に基幹システムをSalesforce基盤で刷新し、全社活用を推進しています。
    ・情報システム(社内SE)グループはまだ組織として立ち上がって数年の新しい組織ですが、社内全体に向けた大規模システム導入・DX推進・Salesforce等、様々な改革を進めており、体制強化のための増員となります。

    ■業務内容:
    社内DXの企画及び推進担当して、以下のような業務をマネージャと及び他メンバーと協力して実施いただきます。
    ・部門横断課題などの取り纏めや解決方針の策定等の企画業務
    ・業務効率化や生産性向上を企図した社内DX推進案件の牽引
    ・データドリブン経営実現に向けたデータ活用方法の提案
    ・Salesforce内での新規レポート・ダッシュボードの作成
    ・データ集計、分析業務、その他エクセル含む

    ■魅力:
    【安定した経営基盤】
    ・オリックス株式会社が出資しており、官公庁や自治体をコア・クライアントとしているため、取引基盤は盤石で、創業以来45期連続で黒字経営の実現が出来ています。
    【挑戦を推奨するカルチャー】
    ・自由で風通しが良く、自主性は求められますが、上層部への提案もウェルカムで、手をあげれば委ねる・任せる・挑戦できる環境です。
    【ワークライフバランス】
    ・実働7.5時間/月の平均残業時間20H程度/週1日以上の出勤での在宅勤務が可能/フリーアドレス・フレックスにより、働く場所と時間の融通が利く等、ワークライフバランスを重視した就業が可能です。
    【中長期的なキャリア形成】
    ・離職率:3%以下/平均勤務年数:13.45年、と大手並みで、退職金や財形貯蓄制度もあり、中長期的に腰を据えながら長く働くことが出来ます。また、研修制度が充実しており、ご自身の志向性や経験を考慮の上で、多様なキャリア形成が可能です

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・なんらかデジタル技術、AI、データ利活用を用いた業務改善・最適化・規企画提案等のご経験がある方
      ・ビジネス要件に基づくIT企画、実装推進の実務経験

      ■歓迎条件:
      ・IT戦略やITグランドデザイン策定に関する経験
      ・DX組織やDXコンサル組織での活動リード経験
      ・新業務フローの設計、データ構造の再構築などの社内BPR経験
      ・データ分析基盤を使った業務アプリケーションの構築経験
      ・基幹システムの構築経験
      ・Salesforceシステム管理者の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F
      勤務地最寄駅:JR線/川崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※出社とリモートワークのハイブリッド勤務です。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜20:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20h程度

      給与

      <予定年収>
      600万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜400,000円
      その他固定手当/月:30,000円

      <月給>
      330,000円〜430,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:あり(夏期/冬期/期末賞与/業績賞与)
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ■年次有給休暇(初年度は入社月により変動)、半日年休制度、入社直後に使用可能な特別有給休暇有
      ■休暇:慶弔、産前・産後休暇、育児休業、介護休暇、特別休暇、勤続節目(勤続20年5日/勤続10年3日)等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月150,000円まで支給
      家族手当:配偶者13,000円+子供一人あたり5,000円
      住宅手当:一律月30,000円支給(無期正社員)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:会社規定による

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■新卒社員研修
      ■プログラミング基礎研修
      ■製品開発研修
      ■目的別研修
      ■OJTトレーニング
      ■社内成果発表会

      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■各種施設利用補助(保養所、レジャー施設等)
      ■在宅勤務制度(入社1ヶ月経過後から適用)
      ■健保福利厚生制度
      ■慶弔見舞金制度
      ■資格手当(情報処理(オラクルマスター等)・GIS系・その他(英語・法務)など約50種)
      ■フリーアドレス
      ■永年勤続表彰制度(休暇付与・副賞授与)
      ■東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)加盟
      ■上記TJKによる直営施設利用可能
      ■私服勤務可
      ■スポーツクラブ・同好会
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社インフォマティクス
      設立 1981年9月
      事業内容
      ■企業概要
      同社は空間情報システムのスペシャリスト集団です。GIS(地理情報システム)を中心としたソフトウェア・アプリケーションの開発、ITソリューションの提供を行い、官公庁、自治体、インフラ企業、建築・建設など、幅広い分野に価値を提供し、空間情報分野のリーディングカンパニーとして高い技術力・製品力を発揮しています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】5,236百万円
      従業員数 240名
      本社所在地 〒2128554
      神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F
      URL https://www.informatix.co.jp/
    • 応募方法