• 住友商事マシネックス株式会社

    【東京】空調設備法人営業(管理職クラス)◆年収700万円〜◆住友商事グループ<同意のない転勤無>【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】空調設備法人営業(管理職クラス)◆年収700万円〜◆住友商事グループ<同意のない転勤無>【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/24
    • 掲載終了予定日:2026/02/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】空調設備法人営業(管理職クラス)◆年収700万円〜◆住友商事グループ<同意のない転勤無>

    〜住友商事グループ/リモート可/社内公募制度や自己申告制度あり〜

    ■職務内容
    国内大手設備工事業者向けに、空調・給排水衛生設備の代理店として営業活動をお任せします。※管理職等級ですが、最初はメンバーと同様の業務をお任せし、徐々にチームのサポート等も行っていただきます。
    具体的には…
    ・仕入先からの商材調達
    ・施主・設計事務所・設備工事業者への提案営業、スペックイン活動の実施
    ・仕入先や施主・設計事務所との打ち合わせ
    ・顧客からの新規案件引き合い

    ■取扱商材
    空調機を主に取り扱っています。部署として昇降機設備(エレベーター、エスカレーター)、機械式駐車設備、ダンパー、ポンプ、受水槽、衛生陶器なども扱っています。

    ■対象顧客
    施主、設計事務所、国内大手設備工事業者(ゼネコン、サブコン)
    ※東京を拠点とし、関東地区での営業活動がメインとなります

    ■キャリアパス
    将来的にはチーム長への登用も視野に入れており、営業経験を活かしてキャリアアップを目指せる環境です。
    また、社内公募制度や自己申告制度もあり、積極的に自身の職域・経験を広げていくことができます。実際にこの制度を利用して他部署で活躍する社員もいます。

    ■組織構成
    チーム長以下のメンバーは10名で20代~40代までの社員で構成されています。プロジェクトの金額・規模感が大きいため、チームで動くことが多く、和気藹々とした雰囲気で業務を行っております。

    ■働き方
    週2日以内のリモート勤務が可能です。柔軟な働き方ができるため、ワークライフバランスを重視する方にも適した環境です。

    ■ミッション
    部署:省エネ・省人化、空気環境改善、脱炭素等の課題解決に資するサービスの提供
    配属チーム:取引先との円滑なコミュニケーションを行い、代理店として販売することがミッションです。ゆくゆくは販売だけでなく、海外ビジネスとの協業や新規ビジネスの開拓も期待しています。

    ■本ポジションの魅力
    ・顧客は中堅・大手企業が中心であり安定した営業基盤を有しており、既存営業がメインのため、お客様との信頼関係を長期的に築くことができます。
    ・当社グループの総合力に加えて、長年の信用と信頼で構築されたネットワーク力を発揮し、大型案件にも挑戦することができます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      第一種運転免許をお持ちの方で以下いずれかのご経験をお持ちの方
      ・メーカーや商社での法人営業経験 
      ・建築業界に関わる業務経験

      ■歓迎条件:
      ・提案型ソリューション営業経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル10・11F
      勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      週2日以内のリモート(在宅勤務)可

      <転勤>
      当面なし
      本人の同意がない転勤は行いません。
      可能性としては、国内転勤や国内・海外への長期出張あるいは海外駐在があります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      9:15〜17:30
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,015万円

      <賃金形態>
      月給制
      月平均所定外労働時間22時間

      <賃金内訳>
      月額(基本給):368,000円〜546,000円
      その他固定手当/月:16,000円

      <月給>
      384,000円〜562,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※規程により職務・職責に基づき処遇します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ※2025年度賞与(2024年実績連動)6.85ヶ月分(4ヶ月分固定+実績変動+個人成績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年末年始休暇(6日)、年次有給休暇、傷病特別休暇(最大50日)、キャリア休暇、育児休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:企業年金基金あり
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修
      ■プラットホーム研修(貿易実務、経理、リスクマネジメント等)
      ■自己研鑽(約300コース有り)※他にも各種研修制度有り

      <その他補足>
      ■地域手当(東京本社勤務のみ)
      ■確定給付・確定拠出企業年金
      ■契約保養所(東急ハーヴェストクラブ)
      ■ベネフィットステーション
      ■慶弔見舞金
      ■財形貯蓄
      ■有休奨励(有休60%取得推奨、ストック制度最大50日)
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      住友商事マシネックス株式会社
      設立 1962年2月
      事業内容
      ■事業内容
      鉄鋼・非鉄金属製造プラント/工作機械/食品・医薬品製造装置/半導体・液晶製造装置/各種検査装置/産業用ロボット/物流システム/建築設備機器/環境保護用設備機器等の国内販売と貿易
      資本金 5,300百万円
      売上高 【売上高】10,096百万円 【経常利益】3,009百万円
      従業員数 471名
      本社所在地 〒1000003
      東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル10・11F
      URL http://www.smx.co.jp/
    • 応募方法