具体的な業務内容
【広島】アプリケーションエンジニア/リーダー候補◇年休123日◇福利厚生充実
◎プライム案件多数で、お客様と1から仕組みづくりに携わることができる
◎要件定義から保守まですべてのフェーズに携わることが可能♪
◎地域会社にいながら、その枠を超えた他都道府県のシステムの開発等を行うことができます。
■業務概要:
社会インフラ・官公庁・民間企業・金融等の多様なお客様へ、
要件定義・基本設計といった上流工程から、製造・試験工程におけるマネジメント業務をご担当いただきます。(お客様との折衝・調整、プロジェクトメンバーの管理、案件の管理等)
NTTデータと協業をしている全国規模のプロジェクトや、当社がプライムとなり地元企業や自治体へ提供しているプロジェクトもあり、やりがいのある環境です。
お持ちのご経験やスキルに応じて、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただけます。
■金融:中国地方の金融機関に関連する業務システムの開発・保守
■公共/ヘルスケア分野:救急医療情報システム等の開発・保守
■法人分野:中国地方の地場企業、その他一般法人向けのパッケージソフトの導入、アプリケーション、各種システムの開発・保守
■入社後の流れ:
まずは既存案件のサブリーダに従事いただき、お持ちのご経験やスキルに応じて、開発案件のリーダをお任せいたします(経験により既存案件ではなく新規提案の案件からスタートいただくも可能性あり)。
タイミングによっては案件途中からのアサインになるかもしれませんが、お客様との仕様調整〜リリースまですべてに携わることが可能です。
リーダとのOJTを通じて業務に半年から1年かけて慣れていただき、ご志向に応じて、今後業務内容をアサインいたします。
■キャリアアップについて:
昇格には在級年数の縛りはなく、スペシャリスト系に進むか、マネジメント系に進むかご自身でキャリアを選択することが可能です。
評価については、定期的に上司との面談を通して行います。
■研修制度:
Gr会社が用意する4,000コースの研修が受講可能です。IT分野のみならず、様々なジャンルの研修が選択可能です。
■案件の開発環境:
OS:Linux,Windows
DB:Oracle,PostgreSQL
言語:Java,C#,JavaScript,VisualBasic,VBScript,SQL,HTML,CSS
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境