具体的な業務内容
【東京/未経験歓迎】経営戦略※予実管理など《時差出勤・リモート可/残業月平均14h/大手調剤薬局G》
【中長期的な企業価値向上を推進・実現する【経営戦略】ポジション/残業月平均14h、時差出勤可能でワークライフバランスが整う環境/全国730店舗以上の調剤薬局店舗を展開】
【はじめに】
企業価値の向上をミッションに掲げ、医療の効率化と質の向上、医療モールの開発やDtoDシステムの普及、薬局の専門性向上に注力する当社で経営戦略部として以下の業務を行っていただきます。
【業務詳細】
初めは★マークを中心に従事いただく予定です。
★月次、年次の予実管理・分析
★各種会議の資料作成、運営
・事業計画の立案
・中期経営計画の立案
・全社戦略や方針の事業部への落とし込み、折衝
・個別投資案件の現場サポート
・業務改善、改革の企画実行
【組織構成】
・経営戦略部 7名在籍(男5名・女2名)
・中長期的な企業価値向上を推進・実現する重要な役割を担います。
・会社の中核として、社内外多くのステークホルダーとコミュニケーションを行います。
【魅力的な働き方】
・時差出勤可能
・リモート:月8回までリモート勤務可能
・年休126日/完全週休二日制(土日祝休み)
・有給休暇も取得しやすい環境です(入社と同時に付与、半日・時間単位での取得可)
・健康経営優良法人、プラチナくるみんマーク、えるぼしマークを取得しております。また、住宅補助・地域手当・家族手当等、福利厚生も充実しており、組織としても社員を大切にする風土があり、長期就業ができる環境です。
【身に付くスキル】
・経営視点が醸成される
・数字からビジネスを読み解くことができる
・論理的思考力が形成される
・高度なコミュニケーション力
【当社の魅力および競合優位性】
・グループ会社を含めた多岐にわたる事業領域のため、顧客に対して医療に関わるトータルサポートが当社で可能です。人々の生活に必要不可欠な医療を支えており、事業の柱が複数あることで社員の雇用の安定性もあります。
・また、企業理念を元に社員を大切にする風土があり、社員が長く働ける環境や制度を整備しています。
変更の範囲:営業、企画立案、社内外で折衝等の総合的判断が必要な非定型業務全般
チーム/組織構成