• 綜研化学株式会社

    【東京】内部監査・内部統制※業界未経験歓迎◇年休128日/就業環境◎/上場化学メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】内部監査・内部統制※業界未経験歓迎◇年休128日/就業環境◎/上場化学メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/18
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】内部監査・内部統制※業界未経験歓迎◇年休128日/就業環境◎/上場化学メーカー

    【東証スタンダード上場/創立70年以上の老舗化学メーカー/アクリル系粘着剤に強みあり/フレックス制】
    ■職務内容:
    同社の内部監査室にて、以下業務をまずは担って頂きます。
    ・業務監査業務(国内外拠点)
    −内部統制監査
    ・内部監査業務に付随する業務
    −報告書の作成など
    ・内部監査の仕事は、一年サイクルの仕事です。
    ■教育体制:
    業務に必要な知識は、OJT及び外部セミナーにも参加し深めていただきます
    ■監査業務について:
    内部監査の仕事は、一年サイクルの仕事です。
    担当は綜研化学グループ各社に対し担当が付きます。
    監査は、業務監査・内部統制監査(J-SOX)の2つを実施しています。
    業務監査では監査結果の重要性を勘案して相手部門やグループ会社に注意・改善・是正の3段階で提言を行いますが、提言にあたっては内部監査室内で相談の上、決定しています。内部監査の担当範囲によって、他事業所、グループ会社への出張もあります。
    ※国内外出張あり語学力は必要ありません。
    ■企業の魅力:
    一般資材、住宅他、電子部品や自動車、タッチパネルで採用されている製品が多数です。それだけではなく社会トレンドを加味しながら新規取り組みを行い、様々な業界への参画を進めています。
    ■組織構成:
    5名在籍しており、室長1名(女性)、メンバー4名(男性、50代60代)が活躍しています。
    ■働き方:
    フレックス制を導入しており自由度の高い働き方が可能です。また、有給休暇取得促進、週1回の定時退社日など、ワークライフバランス向上にも積極的に取組んでおります。
    ■同社の特徴と魅力:
    同社は中国、タイにグループ拠点を持つグローバル企業です。粘着剤、微粉体、機能材といった化学品の製造、販売を主な事業として展開しています。同社は特にアクリル系粘着剤に強みを持ち、テレビやスマートフォン等の液晶ディスプレイのフィルム貼り付けに活用されており、それらの需要拡大に伴い大きく成長してきました。また、新素材、新技術の研究開発も積極的に行っています。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■応募条件:
      ・J-SOX監査経験をお持ちの方(目安3年)

      ■歓迎条件:
      ・製造業または監査法人での監査経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都豊島区高田3-29-5
      勤務地最寄駅:JR線/高田馬場駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業拠点】

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※上記就業時間ならびに、所定労働時間は標準的な勤務例です。

      給与

      <予定年収>
      620万円〜730万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):330,000円〜390,000円

      <月給>
      330,000円〜390,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
      ■給与改定:年1回
      ■賞与:年2回(6月・12月※業績連動型)
      上記予定年収欄は、前年賞与実績での年収額

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数128日

      GW休暇、夏期休暇(5日間連続)、年末年始休暇(4日)、慶弔休暇、有給休暇(初年度4日〜10日※入社日による/翌年度以降11日〜20日※勤続年数による)、年間休日数はカレンダーによって変動あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:再雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修
      ■OJT研修
      ■資格取得、研修・学会参加等の補助あり

      <その他補足>
      ■企業年金、社員持株会
      ■財形貯蓄制度
      ■保養所(健保組合)
      ■海外赴任時、社宅支給
      ■人間ドックの受診の推進と費用補助※規定あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中はフレックス勤務の適用はありません。9:00〜17:30の固定勤務となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      綜研化学株式会社
      設立 1948年9月
      事業内容
      ■事業概要:
      ・ケミカルズ…アクリル系粘着剤、機能性高分子、有機微粒子および粘着テープ
      ・装置システム…熱媒体、熱媒ボイラー、プラントエンジニアリング、およびメンテナンス事業(綜研テクニックス株式会社)
      資本金 3,361百万円
      売上高 【売上高】41,318百万円
      従業員数 367名
      本社所在地 〒1718531
      東京都豊島区高田3-29-5
      URL https://www.sokenchem.com/jp/
    • 応募方法