具体的な業務内容
データコンサルタント◆@cosme自社データ活用したコスメブランド支援/東証プライム/週3リモート
■配属部署:
ブランドコミュニケーション推進本部は、化粧品ブランド・メーカー様のマーケティング活動の中で特にプロモーション領域を支援する部門となっています。
その中でもブランドデータアナリスト部は、主に大手の化粧品ブランド・メーカー様に向き合い、アイスタイルグループが保有する様々なデータ、ソリューションを総合的に活用したご提案、推進をする部門となっています。
※営業部隊とも連携しつつ、よりデータに重きを置いた提案や推進をしていくポジションとなります。
■業務詳細:
既存のアイスタイルが保有するサービス、アセットに限らず課題解決型の支援と、そこから得られた機会点を元に次期サービスの創出を推進する取り組みを行っています。
本ポジションでは、コンサルタント/アナリストとして、アイスタイルが保有するデータを元に、課題解決型の提案と、受注後の推進をお任せします。
<具体的な職務内容>
・大手化粧品メーカー様に対してアイスタイルが保有するデータ(メディア・EC・店舗)、ソリューションを活用した課題解決型の提案業務、受注後のプロジェクト推進業務をお任せ致します。
・課題解決に辺り、現在アイスタイルにはないサービスの検討、立ち上げを実施するケースも多くございます。
・ご担当頂くメーカー様は、単なる受発注の関係のみならず、協業型で双方の未来を描き推進するケースも多くございます。
https://www.istyle.co.jp/news/press/2019/09/0926-partner.html
■魅力点:
・アイスタイルグループの中でも新たな取り組みが数多くある部門で、ナショナルクライアントと呼ばれるメーカー様がどのようなマーケティング活動を行っているか、その支援を実感を持って実施いただけます。
・データ(お客様のデータも含め)、EC、小売等のアセットを広く活かしたマーケティング施策の立案・実行に携わることが可能です。
・社内でも有数の規模のサービスであり、顧客のマーケティング課題の本質の改善に携われます。
・入社当初はアナリストという立場からのスタートを想定していますが、クライアントのマーケティング領域全般のコンサルティングを支援する立場や、上流のマーケティング戦略を検討する等の立場でポジションを確立していくことも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例