具体的な業務内容
【@cosme】マーケティング/店舗×ECの購買体験設計◆在宅可/フレックス
■業務内容
ユーザーの購買傾向を調査・分析し、解像度を高めながら、ECと店舗を横断する顧客体験のつながりを設計・改善していきます。リテール事業全体の成長を見据え、複数部署と連携の上、体験をアップデートするためのプロジェクトやタスクフォースの企画・推進にも取り組んでいただきます。
※株式会社アイスタイルリテール出向
<具体的な業務内容>
(1)ユーザー分析
店舗とECの利用状況について、通常顧客数や併用者数などの指標をモニタリングしながら、ユーザーの理解を深めるために、併用タイミングや購買傾向、行動特性などを多角的に分析します。
(2)コミュニケーションの設計
オンラインとオフラインをつなぐコミュニケーション施策を設計・実行します。
例)併用キャンペーン、レシートクーポンの活用、お買い物特典プログラムの推進 など
(3)プロジェクト/タスクフォースの推進
以下のような横断的なPJT・TFの企画・運営を担っていただきます。
・「BEAUTY DAY」や「SPECIAL WEEK」など全社施策のリード
・店頭体験をアップデートするタスクフォースの企画・推進 など
■当ポジションの魅力
▼顧客体験を軸に事業を前進させる組織
リテール事業全体の成長を背景に、店舗とECを横断して体験を繋ぐことが求められるポジションです。数値のモニタリングから深掘り分析、施策の企画・推進まで、顧客視点をもとに一連の流れに携わることができ、ユーザーとの距離が近い事業会社ならではのやりがいがあります。
▼挑戦とアイデアを歓迎するカルチャー
「まずやってみよう」を大切にする文化があり、新たにジョインするメンバーの意見やアイデアも積極的に取り入れる風土があります
▼キャリアの広がりと柔軟性
リテール全体に関わることで、将来的には店舗・ECいずれかの専門領域や、アプリ・CRMなどの関連分野へとキャリアを展開する可能性も広がります。
■株式会社アイスタイルリテールについて:
コスメのセレクトショップ「@cosme STORE」と@cosme公式通販「@cosme SHOPPING」の運営を通じて、ネットとリアルをシームレスにつないだ楽しいお買い物体験を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例