具体的な業務内容
【@cosmeTOKYO】スーパーバイザー◆体験型の店舗づくりをリードする/フレックス
<化粧品専門店として全国1位の売上規模/@cosme TOKYOでの店頭販促・イベントの企画等もお任せ>
「@cosme TOKYO」のスーパーバイザー職を募集します。
単なる店舗運営に留まらず、ブランドごとの販売戦略を組み立て、売上拡大のための企画立案やチームマネジメント、アイスタイルグループ全体との連携施策など、“リアル×デジタル”の先進的な売場づくりを牽引していただきます。
※株式会社アイスタイルリテールへの在籍出向となります。
【1】店舗運営支援・マネジメント
・店長やスタッフと連携し、現場課題の抽出〜改善策の立案・実行
・店舗が掲げるKPIの進捗管理と改善策の提示
【2】販売・販促施策の企画実行
・店舗全体や個別ブランドに対する販売施策やプロモーションの立案・運用
・ブランドと連携したイベントやサービスの企画交渉・推進
【3】売上管理・収益最大化
・小売収益・販促収益の両面での売上計画の立案・実行
・広告部門等との協業による収益多角化の推進
【4】ブランド支援・売場プロデュース
・ブランドとの導入交渉、売場構成やプロモーション企画の設計・実行
・売場レイアウト、VMD、在庫管理等の現場改善
【5】グループ連携・新規施策推進
・ECやライブ配信、広告等、グループ全体と連携した複合的な販売施策の推進
・新たな購買体験の創出、OMO(オンライン×オフライン)戦略の実行拠点としての役割
【6】施設・環境整備サポート
・館内設備管理や修繕・運営オペレーション支援
■魅力ポイント
・圧倒的な取り扱いブランド数で様々なメーカー様の仕入れ計画・販売計画に関われる。また、1店舗という視点ではなく、ブランド全体の戦略に関われる。
・商品仕入れ〜販売・広告・SNS展開までを一気通貫で企画・推進。モノを売るだけでなく、体験をつくる業務に携われます。
・自身の企画が「@cosme」の他店舗へ横展開されるなど、フラッグシップならではの影響力と裁量の大きさがあります。
■株式会社アイスタイルリテールとは
「@cosme」の情報を活用したリアルとネットが融合する全く新しい化粧品小売業態及び、化粧品ショッピングサイト「@cosme SHOPPING」の企画開発・運営
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成