具体的な業務内容
法人向けサービス開発ディレクター(MGR候補)◆東証プライム上場/在宅可/フレックス
■募集背景
これまでアイスタイルの広告ビジネスは、営業を介した予約型広告枠の販売によって着実に成長を遂げてきました。特にtoC領域の拡大に伴い、ユーザー接点やデータは飛躍的に増加しており、今後はこれらのアセットをより高度に活用し、広告効果を最大化していくフェーズに入っています。
このような流れの中で、営業主導型からAIやデータを活用した運用型広告モデルへの進化を図り、広告ソリューションの精度と拡張性を高めていくことが重要なテーマとなっています。
それに伴い、プロダクト開発と事業部門の橋渡しを担い、新たなソリューションの開発・推進を担うプロダクトマネジメント機能の強化が求められており、募集に至りました。
■仕事内容
ブランド向けマーケティングプロダクト/ソリューション開発における、以下の業務をご担当いただきます。
・事業サイド(サービス企画担当)との要件定義、仕様設計支援
・開発チーム(社内開発チーム・外部ベンダー)との連携によるプロジェクト推進
・スケジュール・品質・コスト(QCD)のマネジメント(検品、受け入れ試験業務含む)
・プロダクトの仕様ドキュメントやユーザーストーリーの整理
・リリース後の運用設計と改善提案
■想定されるプロジェクト
・広告プロダクトの新機能追加・改善(例:広告配信基盤システムのエンハンス等)
・ブランド様向けダッシュボードや管理画面のUI/UX改善
・データ連携(CDP/レコメンド機能など)基盤の構築・改修等
■求人の魅力
本ポジションでは@cosmeを中心としたtoCサービスの成長に伴い蓄積されたユーザーデータや接点を活用し、広告ソリューションの進化を担っていただけます。
単なる既存機能の保守ではなく、AIやデータドリブンな広告プロダクトへの転換期において、企画から推進まで幅広く関与できる点も魅力です。
また、広告の最適化ツールの導入検討も進んでおり、業界水準の進化を意識したチャレンジングな取り組みに携わることができます。
プロダクト開発と事業の橋渡しという重要な役割を通じて、toB・toC双方にインパクトを与える仕事に取り組めるポジションとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例