具体的な業務内容
【在宅可】ストラテジープランナー/ビジネスディベロップメント兼務◆プライム上場/医療×IT領域
■ミッション:
「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出し医療の変革を進めるエムスリーで、「医療用医薬品の情報最適化」という製薬業界の変革を実現する。
■担当業務:
以下2つの職務を兼務し、製薬業界の変革に必要な事業開発・組織構築をプロジェクトマネジメントしながらリードいただきます。
a) センターオブエクセレンスグループ(CoE)ストラテジープランナー
・エムスリーの各事業における戦略施策の策定・実行支援を行う
・エムスリー全社・社内各組織の業務課題に対して、テクノロジーを用いた課題解決を推進する
b) メディカルマーケティング支援事業 ビジネスデベロップメント
・製薬企業のクライアントを対象に、担当クライアントの課題を把握、エムスリーの持つ各種プロモーションツールも活用しながらクライアント製品のプロモーションのマーケティング戦略立案〜企画提案〜実行までをリードする
■得られる経験・魅力:
本ポジションは事業創出、組織・業務構築に必要な全てのスキルを身に付けることができます。
◇営業提案力:
クライアントの課題に応じて自身でエムスリーグループの様々なサービスを組み立てた、数千万円〜数億円規模の商談を行っていきます。CxOクラスや部門長などのハイクラスな方々になりますので、高い営業提案力が身につく環境だと言えます。
◇論理的思考力:
常に「ファクトベースで」「論理的に正しいかどうか」という点を大事にして意思決定しています。社内外の様々な提案に関しても論理的であることが求められることも含め日々論理的思考力を磨くことができる環境です。
◇企画力:
自身の推進した戦略・企画に対し、創業社長を含む経営陣・事業リーダーとの密なディスカッション・フィードバックによる成長機会が得られます。
◇実行力:
論理的に描いたプランを、力強く提案し、さらに「実際に実行する」ところまで経験できます。プランニングだけでなく実行まで行うことで、信頼関係が築けて大きなプロジェクトを任せてもらうことに繋がるのはもちろん、自身が「将来的に事業をやりたい」とお考えであれば必ず有用になるスキルです。
変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
チーム/組織構成